できないものはない。


自分が思えるものであれば・・・


自分の世界に現れるものであれば・・・


諦めさえしなければ・・・


不思議なことだが、自分の世界に現れるものであれば、何であれ、できるようになっている。


そして、自分には100%できないものは、自分の世界に現れないようになっている。


なぜか、そうなっている。


ただ、できないのは、やったことがないだけ、やり方を知らないだけ、できないと思い込んでいるだけ。


だから、自分の世界に現れてきたんだからできる、と思い込み、やり方を知っていけば、大概のことはできるようになる。


案外、そんなもの。


人の力は誰もが素晴らしく、計り知れないものを持っている。


ゆえに、大概のことは、適応できるようになっている。


自分ならできると、自分を信じて臨んでいれば・・・


もちろん、できるようになるまでは、何度も失敗し、痛い目に遭うだろう。


だが、そういったことを繰り返しているといつしか、できるようになっている。


失敗すること、痛い目に遭うことって、敬遠されがちだけど、実際は、できるようになるまでの過程なんよね。


本来なら、痛い目に遭うことなく、できるようになればいいのだが、そう上手くいくものではない。


だって、口で言われただけでは、自分の中に定着しないから。


初めて言われたことを、そのまま具現化できることってあまりない。


今までの自分の中には、そういった回路がないから、どうしても間違ったり、時間がかかったりする。


ただ、失敗することで、痛い目に遭うことで、それが強い記憶となり、今後、同じようなことを経験したくないと思うことで、徐々にできるようになっていく。


案外、そんなもの。


ゆえに、失敗することや、痛い目に遭うことって、どうやったらそういった状況になるかを学んでいるだけなんよね。


そして、失敗や痛い目に遭うことを学べば学ぶほど、そういった回数が徐々に減っていく。


残念ながら、人は、大切なことは痛い目に遭ってから学ぶことが多い。


だから、本来、失敗や痛い目に遭うことって、避けるものでも、拒むものでも、怖がるものでもないんよね。


むしろ、歓迎するものなんよね。


なんたって、失敗することで、何をやれば失敗するのか一つ学ぶことができるんやから。


それを繰り返していけば、何をやれば失敗するのか、そのデータが集まってくる。


一つずつでもデータを集めていけば、自ずと、失敗しなくなる。


だって、失敗する方法がデータとして、自分の手元に残るんやから。


それ以外の方法を試せばエェんやから。


しかも、失敗をし、痛い目に遭っているからこそ、より濃い経験値となっている。


何かを上手くやるには、失敗する方法を徹底的に学べばエェ。


失敗を繰り返していたら、いつまでも、失敗をすることはできやしない。


なぜなら、失敗するネタが尽きちゃうから。


一つの物事を百の視点から試して、すべて失敗することは難しい。


なんせ、大概のことは、百の視点を試す前に途中で上手くいくようになるから。


徹底的に失敗すればエェ。


そうすれば、いずれ、できるようになるから。


しかも、一つの物事で徹底的に失敗したら、その経験は、自分の糧となり、他のことをする時に活きるもんなんやで。


ゆえに、失敗することは、歓迎するものなんやで。


だって、自分を大きく成長させてくれるから。


世の中には、一つの物事で、数千以上もの失敗を繰り返した偉大な人もいるんやから、それに比べれば、十回や、百回という回数は、たかが知れている。


何も、エジソンのように突き詰めることはないけど、失敗を繰り返していたら、必ずできるようになる。


ということは、覚えておいた方がエェんちゃうかなぁ・・・


失敗することさえ受け入れることができるようになれば、諦めることなく、挑戦し続けることができる。


なんせ、挑戦し続けていれば、失敗するネタがなくなっちゃうから。


だから、失敗するネタがなくなるまで挑戦する覚悟があるか、それにかかっている。


それさえあれば、大概のことは、できるようになる。


案外、そんなもの。


そのため、できないでいるのは、やらないだけであり、諦めているだけなんよね。


そういった姿勢や想いを改善さえすれば、自分の世界に現れることのほとんどができるものとなる。


すべては自分次第なんよね。


失敗を受け入れ、挑戦し続けていたらできるようになる。


反対に、失敗を拒み、諦め続けていたら、いつまで経ってもできないまま。


単に、それだけなんよね。


そして、自分がどちらの道を歩むかにかかっている。


もちろん、どちらの道を選んでもエェ。


だって、自分の人生だから。


ただ、どちらの道に進めば自分のためになるかは、一目瞭然。


これからの自分の人生をよく考えて、進む道を選びなよ。


そして、選んだからには、堂々と歩むんやで。


自分の足で歩んで、自分が実践することが大事なんやから。


それでこそ、自分の血肉となるんやで・・・



サコヤンの独り言

「自分の世界に現れることはどんなこともできることなんやで」