今まで、何かをやる際、やる気というのは、ものすごく重要なファクターだと思い込んでいた。
けど、実際は、そうでもないんよね。
だって、やる気はあってもなくても、作業には取りかかることができるから。
やる気なんて、重要なファクターでもなんでもない。
ただ、錯覚していただけなんよね。
やる気がなければ取りかかることはできない、といったように。
やる気なんてなくても、自分がやることさえ決めていたら、即座に作業に取りかかることができるもの。
作業に取りかかりさえすれば、自ずとやる気が増し集中するものなんやで。
だから、わざわざやる前からやる気を高める必要はない。
ゆえに、何も考えることなく、自分がやる作業にさっさと取りかかればエェ。
それが大事なんやから。
なんたって、やる気なんて浮き沈みが激しく、安定するものではない。
そんなものに頼っていては、毎日取りかかることなんてできやしない。
よっぽど夢中になれるものでなければ・・・
そもそも、やる気って、やる前に高めるものではなく、やりながら高めるものなんよね。
それをやる前から高めようとするから、上手くいかなかったりする。
なんせ、やる前は、様々なものに意識が分散され、目の前にあることに、やるべきことに意識が向いていないことが多いから。
そんな状態で、やる気を高めようとしたところで、中々、高まりはしない。
ゆえに、まずは取りかかること。
そうすれば、意識が目の前のことだけに向けることができるから。
意識を一つに向けると、自ずと、やる気が高まり、集中力も高まるもの。
そのため、意識を一つに向けるために、取りかかることが最優先事項なんよね。
何かを考えることは、取りかかってからすればエェ。
事前に考えれば考えるほど、取りかかることができなくなっちゃうんやから。
なんだか、子供の時の勉強の姿勢みたいやね。
勉強をする気がなくダラダラしていても、いざ、机の前に座り、教科書や参考書を眺めていたら、いつしか、集中して取り組んでいるもんなんやから。
だから、やる気を高めようとするのではなく、いかに、机の前に座るように仕向けるかがものすごく重要なんよなぁ・・・
それさえできれば、やる気を高めるための80%くらいは済んでいるはずやから。
目に見えることができない、浮き沈みの激しいやる気をコントロールしようとしたところで、案外、上手くいかないもの。
だからこそ、自分の姿勢や行動でやる気をコントロールすることが大事なのだろう。
だって、自分の姿勢や行動とやる気は密接につながっているから。
ゆえに、自分の姿勢や行動がちゃんと伴えば、やる気も付随するもの。
ただし、チョットの時間のずれは生じるが・・・
とにかく、やる気のような曖昧で、かつ、浮き沈みの激しいものをコントロールするよりも、目に見えるものをコントロールする方が、意識がしやすく、効果的面。
なんせ、形のないものをイメージしてコントロールすることは難しいから。
何も、難しいことをやる必要はない。
なぜなら、簡単な方法でも、やる気をコントロールする術があるんやから。
とにかく、最初の段階は、何も考えることなく、取りかかることでやる気を高めることを覚えなよ。
それが、やる気を高める基本なんやから。
そして、徐々に慣れてくれば、音楽や香りと共にその状況ごと記憶させればエェ。
その時の音楽を聴いたら、その時の香りをかいだら、その状況を思いだし、短時間の間にやる気が高まるようになるから。
瞬時にやる気を高める方法は、何も考えることなく、取りかかることが自然とできるようになった次の段階のことなんやで。
ゆえに、最初は、何も考えることなく、何も気にすることなく、取りかかることができるようになりなよ。
なんせ、言葉にするのは簡単だが、実行に移すのは結構難しいことだから。
なんたって、人は、生きているだけで、様々なことを考え、色々なことを気にして生きているから。
そういったものをすべてリセットして、即座に取りかかる。
慣れるまでは、自分の中にある煩悩が邪魔をするだろう。
だが、それに怯むことなく、即座に取りかかることができるようになりなよ。
それが、気分に左右されることなく取りかかることにつながり、ゆくゆくは、やる気を高めることにつながるんやから。
やる気を高めるためには、やる気を高めようとは思わないこと。
とにかく、目の前にあることを即座に取りかかること。
これが大事。
これが決め手。
これが王道。
気分に左右されている段階では、まだまだ甘い。
そのことを自覚して過ごしなよ。
自覚して過ごすことで、徐々に、即座に取りかかることができるようになるから。
その習慣は、生涯において、ものすごく大きな武器となるから、必ず会得しなよ。
第一線で活躍している人ほど、行動が早いもんなんやで。
そして、行動を早くするためには、気分に左右されていては、ままならない。
だからこそ、気分に関係なく、即座に取りかかることができるようになりなよ。
やる前の気分が大事と感じているのは、単に、自分がそう思い込んでいるだけなんやで。
そんな思い込みは必要ない。
必要ない思い込みに縛られることはない。
もっと自由に、単純に生きたらエェ。
案外、それで上手くいくものだから・・・
サコヤンの独り言
「気分に左右されている段階では、まだまだ甘い」