経験を積むことで分かることがある。


最近、本棚に眠っている本を読み返している。


新たな本を買うのではなく。


ひょっとすると、何か変化の現れなのかもしれない。


だって、今まで、ほとんど読み返すことがなかったから。


どうしても、自分の中に落とし込めたいという本以外は・・・


なのに、今は、意気揚々と以前読んだ本を読んでいる。


そんな自分がなんだか面白く感じる。


いやぁ、読んでビックリ。


本当に、あの時読んだのと同じ本?


と疑いたくなる。


なんせ、以前よりも感じ方が全然違うんやから。


引っ掛かる言葉が、胸に響く言葉が、言葉の重さといったものがね。


以前では、気づくことができなかったことが、感じることができなかったことが、見逃していたことが、自分のアンテナに引っ掛かるようになっている。


時が経ち、様々な経験を積んだことによって・・・


自分の成長を感じ、なんだか不思議な感覚に陥ってしまった。


おそらく、以前、読んだ時よりも、今がベストのタイミングなんやろう。


なんたって、今の僕自身の心境に合っているから。


自分の経験値、その時の自分の状態、人に勧められたか自分で選んだかなどによって、本の感じ方がガラリと変わっちゃう。


不思議に思うと共に、すっごく面白い。


よくよく考えてみると、この時期に読み返したのにも何か意味があるのだろう。


なんせ、読もうと思わなければ、読むことはなかったから。


上手く説明できないけど、何か不思議な流れを感じて仕方がない。


普段しないようなことをしようと思ったんでね。


おそらく、普段ならしないことをしたり、全然連絡を取っていない人から連絡があったり、偶然が頻繁に起こる時は、今までの自分の流れが変化しつつあることの現れなんやろう。


だから、そういった時こそ、偶然や珍しいで終わらせてはならない。


それでは、次につなげることができないから。


偶然や珍しいで終わらせればそこで終わってしまうが、偶然や珍しいことであっても、何かしら意味があるんやで。


ゆえに、必然的に起こっていることなんやで。


ただし、自分がその意味を知ろうとすればやけど・・・


そういやぁ、今まで「流れ」というものをほとんど意識したことがない。


なのに、今は、流れを感じている。


一体、何がそうさせているんやろね?


やっぱり、経験なのかなぁ・・・


ただ、どんな経験をしたらいいのかが分からないからチョイト厄介。


唯一の答えはないけど、すべてが答えになりうる。


正確な答えを知る術はないけど、自分の心はその答えを知っている


なんだか、そういった感じを受ける。


そりゃそうと、やっぱり、偏りなく色々な経験を積んだ方がエェんやろね。


なんたって、その一つひとつ経験が自分の血肉となるんやから。


自分ではそういった感覚はないかもしれないが・・・


そして、もし、できるのであれば、自らが情報を掴み、自らが決断し、自らの意思で行動した方がエェ。


だって、その方が、濃い経験値となるじゃろうから。


人から勧められたものよりも・・・


ただ、人から勧められる前に、その情報をキャッチする。


言葉で言うのは簡単、実際に行うとなると、結構難しかったりする。


なんせ、自分がどういった分野にアンテナを広げるているかにかかっているから。


じゃから、鋭い感性の持ち主の感覚を感じる必要があるんよなぁ・・・


なぜなら、その人を通じて、今まで広げていなかった分野にまで自分のアンテナを広げることができるから。


また、普段から自分でも感性を磨いて、より鋭くすることも大切。


日頃から意識していりゃ、より早く上達することができるしね。


そんでもって、一つひとつ経験を積み重ねることで、今、感じることができていないモノを感じることができるようになりたい。


常に、一つ上の自分を超えたい。


仮に、こういったことを繰り返すことができると・・・


考えるだけで笑みがこぼれるちゃうね。


さぁて、今日を機に、今まで以上に自分の感性を磨くことにしようっと。


そのためにも、より積極的に動かんとね!


だって、留まっているだけじゃ何も変わらんから。


動いていれば、それだけ、経験を積むことができるんやで・・・



サコヤンの独り言

「経験を積み重ね、上のステージへ行こう」