最近はまっているローソンのスイーツドキドキ





純生クリーム大福!!!!

生クリームが入ってて、クリーミー♪

普通の大福より、重たくなくて、パクパク食べちゃう!!





Android携帯からの投稿
新米ママの心配事。

新生児ニキビや指吸い、緑うんちに脂漏性湿疹などなど…

一通り、経験させてもらい、たっぷり心配してきましたが、指吸い以外は改善しました~ニコニコ合格


ニキビは、毎日石鹸で顔を洗っていたら、2週間程で落ち着きましたドキドキ

たまに、プチっとできたりするけど、その他はつるすべお肌に戻りました~!!!!


緑うんちは、10日程続いたけど、突然黄色に戻りました~にひひ
なんだったんやろー…
消化器か頑張って成長してる証拠やねグッド!


脂漏性湿疹も、ベビーオイルでふやかして、お風呂に入れたら3日でよくなりました~合格

まだ僅かに、カサカサと頭皮が剥けてるとこもあるけどね。確実に頭皮の色が、黄色から白に改善しました晴れ


初めての事だらけなので、振り返ってみると大したことなくても、その時は本当に心配になりますあせる

でも心配して→調べて→学んで、を繰り返して、ママとしても成長させてもらってる気がします。


今の悩みは、昼間おっぱいを飲んでくれなくなったこと。
乳首が嫌なのか…ミルクは飲んでくれますし、搾乳して哺乳瓶でも飲んでくれるしょぼん

あと夜中や朝方は、寝ぼけてるからか、おっぱいがぶ飲みですが(笑)


おっぱい出なくなると困るので、混合で上手にやってかないとな~DASH!





Android携帯からの投稿
出産前にジェルネイルをオフにしてから、しばらくやってなかったネイル♪


マニキュアで、セルフネイル♪







マニキュアって、すぐに削れたりしちゃって、妙に手先に気を使っちゃってー

やっぱりジェルがすぎだな~音譜


頑張ったから少しでも長持ちしてくれるといいなっ!!



Android携帯からの投稿
先週あたりから、娘の頭のてっぺんがくさいな~と思っていたんです。

今まで、石鹸の臭いがしてたんですが、最近は汗臭いのか、油くさいのか…
なんかいい臭いではなくてガーン

夫も「後ろの方は、いい臭いなんだけどね~」と言っていて。


いまお昼寝前に見つけてしまいました!!!!
臭い正体は、こいつでしたドンッ







これこそ「脂漏性湿疹」というやつか~

キレイに頭も石鹸で洗っていたつもりでしたが、見事に頭頂部からおでこにかけて、黄色のかさぶたがびっしり!!


頭の後ろや、横はきれいなのが不思議です。
ホルモンの変化による皮脂分泌に追いつきませんでした…


今日から、お風呂の前にベビーオイルでふやかしてからお風呂に入れることにしますショック!ひらめき電球



Android携帯からの投稿
娘、3ヶ月と4日。

ヒブと小児用肺炎球菌の2回目。


1本目は、針を刺した時も、ちゅーと薬を入れた時も泣かず、でしたが、
3秒くらいして痛いことが分かったのか、「ビャー」とひと泣きショック!

2本目は刺した時から「ビャー」とふた泣きショック!ショック!


でもその後は、フニャフニャ甘えてはいるものの、ニコニコ笑顔も見せてくれましたビックリマーク
初めての時は、待合室で15分ほど様子を見ている間も泣いていたし、お家に帰って来てからもグズグズモードやったのにあせる


確実に強くなってるチョキ

またひとつ、娘の成長した姿が見れましたドキドキ

よく頑張ったね合格

今は、腕に勲章を付けて、スヤスヤ眠っています~




かかっている病院では、シールに手書きの、アンパンマンやドラえもん、キティちゃんのイラストがラブラブとってもかわいくて、親が喜んでます(笑)

Android携帯からの投稿
もうすぐ3ヶ月になる娘。

1週間前から、うんちが緑色が続いています。

緑色は、健康なうんちなのは分かってるんですが、突然緑色になり、それが1週間続いていることが心配でガーン

母乳とミルク(明治ほほえみ)の混合です。
これは出産後から今まで変えておらず、これまではきれいな黄色だったので、緑に変わった原因だけでも分かるといいんですが…

お母さんの食べたものでも変わると言うけど、特に1週間前から特別な料理は食べてないしな~叫び


赤ちゃんの体は不思議がいっぱい!!

市の保健所に電話で聞いてみたら、やっぱり緑色では心配入りませんとのことで、様子を見ていこうと思います♪

それにしても、市の保健所さん。
とても丁寧に教えてくれて、助かりました。ちょっと聞きたいことも、病院まで行くのは大変あせる

電話で疑問や不安が解消されると、助かりますよね!!これからもお世話になろっと。



Android携帯からの投稿
生まれた直後から、げんこつを口に入れていたほど、お手々が大好きな娘。

2ヶ月になったあたりから、妙に手に対する執着心が強く、お腹が空いていなくてもずーっと指三本をちゅーちゅーしてます。

寝るときは必ず指を吸いながら…




しかもお腹が空いてもほとんど泣かず、指吸いで空腹を紛らわしているのか、物凄い強さでちゅーちゅー。


お腹が空いたら泣けばいいのにあせる




Android携帯からの投稿
娘が生まれて、2か月と3日。
予防接種を初めて受けに行きましたビックリマーク


今回は、ヒブ(Hib)と小児用肺炎球菌の2本を同時接種病院


予想通り、娘ちゃま、泣いてしまいましたしょぼんあせるよく頑張りました!!
大人の私でも、注射大嫌いなのに、2本も一気に打たれたら、そりゃ泣きたくもなるよね目

午後も、起きている時は、ずっとグズグズモードでした…。

夜中なんだか体が熱いなーと思い、熱を計ると、37.3℃。
37.5℃を超えると、お医者さんに相談するようですが、ギリギリ超えずでした。
熱が高くなったからか、夜中も泣いて、寝かしつけるのが大変でしたー


朝起きると、ケロッとしていて、元気元気!!
熱もすっかり下がっていて、36.6℃。
今回、右腕に肺炎球菌、左腕にHibを打ちました。
今のところ、右腕の注射跡が赤く腫れています。左腕に痕もなし!
数日様子を見たいと思います。

接種2日目の右腕。

さそり座の女の子

また1ヶ月後に、同じのを同時接種する予定です。
それにしても、乳児期の予防接種は種類も数も多すぎです…(汗
先生に相談したら、重症化しやすいHib、肺炎球菌を優先すれば良い、とのこと。
ロタウイルスは、発症しても急性で、重症化しにくいとのこと。

3か月に入ったら、3種混合、BCGを打っていく予定です。



生後36日目あたりから、ポツポツと娘の顔にでき始めました。

これまでも、1つや2つプチっとできては、消え、の繰り返しだったので、それほど気にもしていませんでしたが、今回は違いました。

生後38日目には、一気にほっぺたにブツブツが広がり、ブツブツの周りが赤味を帯びてきましたショック!






ついに来たか・・・と驚き、小児科へ行くと、
「乳児湿疹ですね。全然ひどくないし、薬も出せますけどどうしますか?」と先生。

薬を塗る、塗らないの判断を私に任せてきたのですあせる

できる事なら塗りたくない私は、普段のスキンケアで何とか良くならないか、今は顔は石鹸を使わず洗っていることを告げるも、

「顔を石鹸で洗ってもいいけど、目や口に入ったりして難しいからね~」と曖昧な回答。

とりあえず薬をもらって、2、3日塗ってみたものの、ますます酷くなる様子ダウン


皮膚の専門家に、と思い、皮膚科へ行き、小児科で処方された薬を見せると、

「ダメダメー赤ちゃんにきびだから、薬なんて塗ったら余計に酷くなるよビックリマークすぐにやめなさいビックリマーク石鹸でやさしく顔を洗って、そのまま何もつけずにしてれば、次第ににきびの白いところがかさぶたになって良くなるから」と。


ガーン叫び


なぜ医者で診断が違うのか。。。本当にやめてほしい。。。
早めに皮膚科で診てもらって正解でした。
なんでも、専門家に診てもらうことをおススメします。


生後51日目の今日、娘のにきびは、一番酷い時よりは改善してます。
まだポツポツと出たり、治まったりを繰り返してますが、良くなることを期待して、
毎日石鹸でツルツルと洗っています。






ぺろぺろ舐めたり、目に入ったりはしていますが、多少の泡なら大丈夫かな目
皮膚科でもらった、赤ちゃん用の石鹸だし。


どうか、このまま改善に向かって、今までのツルツルお肌に戻りますように…☆
おめでとうドキドキ

今日まですくすく育ってくれて、ありがとうドキドキ



今日で、彩月が生まれて1カ月が経ちました。

まだまだ新米ママは、寝かしつけるのもへたっぴだし、おっぱいも十分に出なくて泣かせちゃうし。


ごめんね。

でも、彩月のお陰で、家族が1つになれる気がするよ♪

あなたの存在が、周りを幸せにするよ♪

ありがとうドキドキ



生後4日目にして、助産師さんから「もう目が見えとるみたいね~」と言われていた娘。

日に日に、モノを追う力がついてきたように思います。
特に今日は、はっきりとじぃじを見つめて、喜ばせてくれました。

また、「あ~」「う~」という可愛い声も出して、楽しくおしゃべりをしているみたいニコニコ


生まれて1カ月。
日々の成長を、さらにはっきりと感じられる1日になりました。


彩月、ありがとうドキドキドキドキ


Android携帯からの投稿