㊗️ゼロクリア!✨
8回目の大腸内視鏡検査レポ
↑↑↑
わたしの検査当日
羽鳥さんのTV番組に出てた松生恒夫先生
毎年夏のわたしの恒例行事――
「大腸内視鏡検査」
好きではない行事ですが(笑)
今年はついに“ゼロクリア”を達成しました!
備忘録も兼ねて、
当日のハプニングから帰り道のサプライズまで書いておきます。
★夏の恒例行事(いらんけど)
検査前日はクリニック近くのホテル泊。
患者の財布を気にする先生は
「泊まらなくてもいい、そのお金は節約しなさい」
と言いますが、
私は身体のラクを優先します。(その位は稼ごう)
★前日のごはん事情
前日の夕食は夜7時まで。
食べられるのは「おかゆ」か
「具なしうどん」。
去年は「花まるうどん」で「具なし・量は半分に」とお願いしたら、
店員さんの視線がなんだか憐れみ混じりで…
(“本当にビンボーなんだな…)
お汁多くしておきますね‼️
アレは辛かったので
今年はホテルにおかゆを持込ました。
ほんとはおうどんの方が好きです!
★当日のハプニング
準備に慣れた8回目。
いい感じに下剤の効果を実感していたところ
夜9時にクリニックから電話があり、
「明日の検査なんだけど、
先生が急用で
明日9時→11時に変更してください」と。
(わたしは先生だけが遅くなり、スタッフさんはstayなんだと勘違い)
ホテルのチェックアウトは10時、
タクシーでクリニックに行くと…
なんとシャッターが下りている!
運転手さんに待ってもらって読んだ張り紙には「10時40分に開けます」とあり、
めちゃ暑いし
日陰を求めて、
薬局前で待機。
そこへクリニックのスタッフさんや看護師さんが「まだ先生はクリニックに戻っていない」と
何にも知らない患者さんも「どうなんてるんだ?」と続々薬局へ。
「先生、朝TVに出てたよ。まだ局にいるのかも?」と。
結局、先生到着はお昼前。
私の検査は13時スタートに。
お腹ぐるぐる(𖦹_𖦹)音がなりそうです。
★検査結果と“お土産”
結果自体は眠っているうちに終わるので何の苦痛もないので、安心😌
そして結果は
…8回目にして
初めての「何もなし」!
ポリープゼロ、
完全クリア✨
先生は
「山野さんはまた何かあるんだろうなぁ、嫌だな、って思って観たんだけど(笑)
何にもなかった?」
と上機嫌で、
機嫌がイイついでに、
「今日の朝、
テレビで話したこと全部ココに書いてあるからね!」
と先生の最新本とオリゴ糖をたくさんいただきました。
★帰り道のサプライズ
帰りのタクシーは可愛いラッピング車で
若い運転手さんかと思いきや
めっちゃおじいちゃんで、
しかもとてもご機嫌。
「かわいい車ですね!」と言うと、
「うん!
そのワケはねぇ、
コレ‼️」と、
誇らしげにウェットティッシュを差し出してくれました。
世界で1台なんだよ!
このタクシーの立飛(立川飛行)は100年企業
その話で運転手さんと盛り上がり、なんだかいい締めくくりに。
まとめ
お腹は――
きれいにゼロクリア✨です。
(※閲覧注意のゼロの腸管画像は…載せるか迷い中。
見たい人いますか?)
※閲覧不要は見ないこと
↓↓↓
以上です!