今日でホントにさようなら | さきらくのぼこ(篠木京子)、所沢市家事代行・掃除のブログ

さきらくのぼこ(篠木京子)、所沢市家事代行・掃除のブログ

物品管理が苦手な整理収納アドバイザー・篠木京子(ぼこ)です。西武線の所沢駅を起点にして車で30分以内で行けるところの、家事代行・掃除と未来の自分を楽にするアドバイスを請け負っています。気が向いたら呼んでください。

クリンネスト&整理収納アドバイザー・ぼこ(篠木京子)です。

「イイネ!」をありがとうございます。

自己紹介(2021年3月15日)はこちらからどうぞ。→


6月の最終日です。


受けたほうが通話料金を支払う仕組みを導入していましたが、今月限りで解約しました。


とな倉南台店があった場所の引き渡しは、6月13日に終了していて私が足を踏み入れることは2度とありません。


ホントにホントに残念です。


最初にもっと宣伝していたら。

最初にもっと内覧会をやっていれば。

もっと思い切ったイベントをやっていれば。

そもそも2年で持ちこたえられなくなるのは甘過ぎ。

最低でも3年は続けられるように企画すべき。


と、まあ、反省していることはたくさんあるのですが。


いわゆる結果論。


今までの経験と積み重ねた知識があるから、そんな風に思うだけで、2年前の私には出来なかったのだから仕方ないです。


ただ、一つだけ、胸を張れることがあります。


収納庫の品質を落とすことはしませんでした。


毎週毎週、毎日の温度と湿度を計測して、気温28度以下、湿度80%以下だけは、きっちり守りました。


 これからも自分の仕事の品質向上を目指します。


経費削減のために品質を落とすことはしません。

 

 ホントにさよなら。

私のお店。

 
ランキングに参加しています。良かったらポチッと押してください。お願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

リブログしてもらえると喜びます。

どんどんどうぞー。