アフィリエイトで試行錯誤している記録簿 -7ページ目

アフィリエイトで試行錯誤している記録簿

インターネットのお小遣い稼ぎを始めて1年。いろんなことを試してきましたが、ついに物販アフィリエイトで初報酬を獲得することができました。うれしくなったついでにこのブログを立ち上げました。目標は「車を買う」です!

みなさん、こんばんは。


休暇中にいくつかやり残していたことは、なんとか片付きました。
いよいよ明日からは仕事です。
とりあえず年始なので「がんばろう!」と言っておきましょう。


明日以降もサイト量産は継続していく計画です。
どのくらい作れば良いのか分かりませんが、アフィリエイトの成果が出るまではどんどん作っていきます。


それではこちら⇒ニンテンドーDSi用スキンシールの通販人気ランキング


ニンテンドーDSiスキンシールでCOOLに着せ替え!!本体の細かい傷防止や、すでに細かい傷が入ってしまった本体の保護カバーにも最適です。


今日は、早めに休みたいと思っています。
それでは、また。



みなさん、おはようございます。


今日は年末年始休暇の最終日です。
私の会社にしては、めずらしく9連休でした。例年は、5連休なんですけどね。倍近くあった休暇ですが、有意義に過ごせたかというとどうでしょうか。昨日も投稿した通りでやり残していることがいくつかあります。なんとか今日中に片付けたいと思っております。はい。

今回は綿密に計画したつもりだったのですが、その通りにいかないとすぐに挫折です。結局、終わり際で慌てて取り戻すといういつものパターンですね。今年中に改善したいひとつですね。


でも、サイト量産については計画通りに進んでいます。


こちらです⇒Walkman Xシリーズ専用スキンシール


Walkman XシリーズスキンシールでCOOLに着せ替え!!本体の細かい傷防止や、すでに細かい傷が入ってしまった本体の保護カバーにも最適です。


さて、今日一日、がんばっていきますか!



みなさん、こんばんは。


12月の初旬に部屋の模様替えをしたのですが、机の足元が寒くて仕方がありませんでした。今日、歯医者に行ったついでに電気屋さんに寄って「ホットクッション」なるものを衝動買いしした。ちょっと値段が高めかなと思いましたが思い切って購入してしまいました。


で、その効果はというと...


「とても快適!買ってよかった!」


床に敷く電気カーペットの小さいものなのですが、効果抜群です。机の下全体が暖まるように感じます。もっと早く買えばよかった...


で、快適な環境でサイト量産です。


こちら⇒ウェッジウッド ヴォーグの最新売れ筋情報


実用に適した白い食器シリーズ。数多くの世界を代表する有名ホテルでも使用されるモデルです。耐久性もさることながら、重ねた時にピッタリと重なり収納性も抜群です。



いよいよ明日は年末年始休暇の最終日です。
やり残していることがあるので、明日一気に片付けたいと思っています。


みなさん、おはようございます。


天気予報通り、今朝は厳しい冷え込みです。
布団に入っていても床から寒さが伝わってくるくらいでした。

今日、1月5日は「小寒」です。寒さが最も厳しくなったり寒さが加わる頃という意味で、いわゆる「寒の入り」のことですね。今年は特に寒いような気がしますが、まだまだ寒くなるのでしょうか。


しかし、寒さにも負けずにサイト量産です。


こちら⇒ウェッジウッド コロシアムの最新売れ筋情報


力強さを秘めたシャープなデザインの「コロシアム」。飽きのこないプレーンな白の食器は、長くご愛用いただけます。毎日のティータイムにぴったりの商品です。ウェッジウッドの創始者ジョサイアの没後200年を記念してデザインされました。



今日は、歯医者に行ってきます。
休暇も明日までなので、生活のリズムを平常に戻したいと思います。



みなさん、こんばんは。

今日は午後から晴れ間がのぞく天気になりました。
しかし、寒さは相変わらずです。
明日は、最高気温が6℃ですが、最低気温が-2℃の予報が出ています。
寒暖の差が大きいので寒さを強く感じそうですが、くれぐれも風邪などひかないように注意したいと思います。


サイト量産も継続しています。
一気に多く作るのではなく、コツコツと積み重ねていこうという作戦です。


それではではこちら⇒ウェッジウッド ナイト&デイの最新売れ筋情報


ミニマリズム・デザインが新鮮な「ナイト&デイ」シリーズ。フルーテッド(縦溝)とチェックの模様も美しく、白と黒のシャープなコントラストが飽きのこない明るいシンプルシックな食卓を演出します。


量産したサイトは、Googleにインデックスされるのは早いのですが、まだ検索エンジン経由のアクセスがほとんどありません。

もっとニッチなキーワードをベースにしたサイトを作っていった方が良いのかなって思っています。