ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
Fan errorからの卒業
Fan errorの表示が出て起動しなくなったノートパソコン。
注文していたファンアセンブリの部品が、
今日、中国から届いたので交換してみました。
ファンはキーボードの下に隠れてるので分解しての交換です。
1:バッテリーをはずす。
2:パームレストをはずす。
3:キーボードをはずす。
パームレストとキーボードをはずしたらこんな感じになります。
4:キーボードベゼルをはずす。
キーボードベゼルをはずすとこんな感じになります。
5:ファンをはずす。
6:新しいファンに付け替えて元に戻す。
7.スイッチオンで起動できました。 あれっ、ビスが2本足りないよ~。まあいっか。
そんなこんなで、めでたしめでたしでしたとさ。
悪戦苦闘中
ノートパソコンorz