レコーディングレッスン、
2回目にしてようやくレコーディング出来ました!
と言ってもワンコーラスだけなんだけど(^ω^;;
10人限定のレッスンです。
なんか、プロダクションもこのレッスンに
注目しているらしいです。
10人のメンバーの中で、一人だけ
中国人の方が混じってました。
大体日本語は話せるようですが
歌うのは綺麗な発音の英語の曲です!
いいな~、英語出来て。
うらやましす。
したら講師のS先生がその人に
『 英語、どこで覚えたの? 』
って質問してて。
『 子供の頃から中国で習ってました 』
って言ってたな。
咲村も ・・・ ぢつは子供の頃、
ちょこっとだけ英会話のレッスンに
通った事があります。
でも、なんかサヴォるのがカコイイと思っちゃって
結局行かなくなっちゃったんだよね~(^ω^;;
続けてればよかったかな。
大学も、英文科に行きたかったけど
結局挫折しちゃったしな~。
で、レコーディングですよ。
みんな、上手い上手い!
歌入れの時と、その歌を再生した時と
ちょっと違って聞こえたんですけど
S先生が自分で自分の歌を判断して
改善点とか言うように指示出してくれちゃってΣ(・ω・ノ)ノ!
咲村はもちろん L'Arc~en~Ciel の曲を歌ったんだけど ・・・
月曜日のレッスンでも歌った曲だったんですが
その時、声が低すぎるって言われたので
ちょっと意識して高い声で歌ったんですよ。
聴いてみたら ・・・ なんか凄く雑な歌い方で orz
S先生からは、やっぱり男性曲を女性が歌うのは
ちょっと無理がある、よーな事を指摘してくれました(ノω;)クスン
でも、咲村は、歌ったその曲が好きなので
もっと上手く歌えるように
練習を続けたいと思いましゅ(`・ω・´)
今回はもらえなかったけど、次回からは
自分が歌った曲をお持ち帰り
させてくれるらしいです。
自分が歌った曲を聴くのも1つの勉強になるから
早く、お持ち帰りしたいです。
毎回同じ曲を歌い続けて、どれだけ
進歩出来るか?それが楽しみです♪