昨日、友達の告別式に行ってきました | dark and glitter

dark and glitter

咲村 純の日常&たまにハムスターのアッシュが登場します(ノ´∀`*)




若くして、くも膜下出血で急逝したKちゃん。
さぞお葬式は涙にくれるだろうと思ったんだけど
なんか、みんな、なごやかでした。
笑顔や爆笑まであったな~。
Kちゃんの人柄のせいかな?
Kちゃんとの思い出話をしてたら
なんか、そーなりました。

Kちゃんとは最後のお別れになるので
棺の中のお顔をじっくり見たんだけど
なんか、顔が違って見えたんだよねえ ・・・
Kちゃんの寝顔を見たことがないせいかな?
だからなんか、横たわってるのが
Kちゃんな気がしなくって。
でも、飾られている遺影は明らかにKちゃんので。

戒名にはKちゃんの名前も含まれていました。

お父さんとお母さんは離婚したって言ってたから
お母さんか、弟さんが喪主をやるのかと思ったんだけど
お父さんがなさったようです。

お父さんのスピーチでは
たくさんのお友達に見送られて
Kもさぞかし喜んでると思いますって言ってたな。
なんか、いろいろ言いたい事があったはずなのに
いざとなると何を言っていいのか解らなくなったって。
そりゃそうだろうな。
親より子供が先に亡くなるなんて
あんま、ある事ぢゃないだろうし。
複雑な心境だったと思います。

お骨上げも、友達のTちゃんと一緒に
凄く立派で大きなお骨を選んで骨壷に入れました。
「 これはどこの骨かな? 」
って言ってたら、焼き場の人が
『 それは膝の骨です 』
って教えてくれて。

うん、すごくりっぱな綺麗な骨になりました。
骨になる前にはたくさんの、
本当にたくさんの花に飾られて、
Kちゃんが大好きだった
ミュージカルのパンフも一緒に収められてて。

そうだな~、そのミュージカルは咲村も
1回だけ、Kちゃんと一緒に見に行った事があるんだよね。
DCカードの、ゴールドカード!を持ってるんだけど
その関係で、DCカード会員限定の公演の日があって。
Kちゃんはそのミュージカルが大好きで
何度も仕事帰りとかに見に行ってたんだよね。
そしたら、咲村と一緒に見に行った日は
本来の演出とちょっとだけ違うことやった、というか
役者さんが間違えたんだけど
『 これは滅多に見られないレア 』
ってちょっと誇らしげだったな~。

大阪から来てくれた友人のMちゃんと
メールでやりとりしてたんだけど
なんか、Kちゃんが亡くなってから
心の中でKちゃんに話しかける事が増えたよって言ったら
Mちゃんもそうだって返信くれて。

やっぱり、Kちゃんを覚えている人が生きている限り
Kちゃんは死なないんだねって、
なんか、再確認できた気がします。

で、Kちゃんのお葬式のあと、ラルクのコンサに行って
(しかも、喪服のまま!)
帰宅したら、熱帯魚が1匹、死んで水面に浮かんでいました。
今まで4匹しかいなかったのに
これで3匹だけになっちゃったよ。
寿命とも思えないんだけど
なんで死んぢゃったんだろ?

向こうでKちゃんにかわいがって貰いなね

って、なんか自然に言葉が出ました。

なんか、ちょっと寂しいなあ ・・・


ま、ともかく、Kちゃんのお葬式は滞りなく
無事終わりました。
天気もよくてね 。。。

『 Kちゃんならこんな天気の日には暑いって文句言ってたよね 』
『 うんうん、Kちゃん、凄い暑がりだったもんね 』
なんて話をしてたら弟のAくんが
『 夏なんか、家に帰ると、部屋の中が凄く寒いくらいに冷房いれてた 』
みたいな事言うんですよね。
咲村は ・・・ Kちゃんと一緒にハワイに旅行に行った事があるんだけど
泊まったのはコンドミニアムでちゃんとツインルームなのに
Kちゃんは暑がって、、、まあハワイだからちょっと暑いかもだけど
湿気がないから日本の暑さとは違うハズなのに
『 こんなの耐えられない! 』
って言って、ベッドじゃなくて、
リビングルームにあるエキストラベッドで寝てたんだよね。
そう言えば、夏は扇子も欠かさず持ってたような ・・・

そんな暑がりなKちゃんだけど
焼き場で焼かれてる間
『 ちょっと、暑いよ、何よ 』
って文句言ってそうだな(笑)

これから、夏です。
暑い夏を過ごさずに済んでよかったのかどうか ・・・

それよりも、おばあちゃんになるまで
仲良く、たまには教育的指導もされながら
ずっと付き合っていたかったな。
そう思った友人はたくさんいるだろうな。

Kちゃんメール魔だったけど
これからは咲村に、Kちゃんからのメールは
こないんだな ・・・
最後のメールは最後の記念として
残しておこう。