ブログランキング・にほんブログ村へ

先物売買指針




昨日の金デイトレは買いからで、30,000円の損でした。


今日の金デイトレは売りからで、60,000円の損でした。





いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。





これがあれば何杯でもイケる!? ご飯に合う最強のおかずとは?



日本人の主食であるご飯。しかし、無類のお米好きでもない限り、おかずと一緒に食べないと物足りません。これがあればご飯を何杯でもおかわりできるというおかずを、働く女子たちに聞いてみました。



■棒鱈(ぼうだら)

「真鱈の干物で、煮物にするととてもおいしい棒鱈。お酒の肴にもイケて、ご飯もお酒も進んじゃいます」(29歳/IT)



白いご飯には味の濃いものが合いますよね。



■生卵+しょうゆ

「生卵としょうゆはたまらないです。ご飯をかきこみやすくなるし飽きません」(30歳/出版)



王道の卵かけご飯! 卵かけご飯の専門店もあるくらいですので、熱狂的なファンは多そうです。



■明太子

「明太子以上にご飯が進むおかずってないと思います。コンビニのおにぎりも必ず明太子をチョイスします!」(27歳/教育)



明太子は生でも焼くにしてもご飯が進みますよね。



■豚の生姜焼き

「甘からい味つけと生姜のピリッと感はご飯との相性抜群です。残った汁は最後にご飯にかけて食べます」(34歳/情報)



残った汁をご飯にかけるのは、お肉がなくても最後まで楽しめてお得な感じがします。



■鯉(こい)こく

「福井出身なのですが、郷土料理の鯉こくとご飯はすごく合うと思います。鯉は苦手な人が多いけど、地元のものは新鮮な素材を使って下茹でもきちんとしているのでおいしいです」(33歳/出版)



地元ならではのグルメは、地元を離れると恋しくなりそうです。



■熱々のご飯の上にバター+しょうゆ

「熱々のご飯にバターとしょうゆをかけて食べるのが大好き。子どものころ毎日バターしょうゆご飯をお茶碗3杯食べていたら、そのせいかわからないけど目に脂肪のかたまりができて眼科で切開してとってもらったことがあります。親からは、バターしょうゆご飯の食べ過ぎだと怒られました」(34歳/教育)



ステーキのソースにもバターしょうゆソースってありますよね。それを熱々のご飯の上にかけるとなると、なんとも濃厚な香りが口いっぱいに広がりそうです。しかし、カロリーも高めなので食べ過ぎには注意ですね。





思わずよだれが出そうなおかずが並びました。白米に合うおかずを食べていると、日本人でよかった! と思いますよね。あなたは、どんなおかずがあればご飯を何杯でもおかわりできますか?






それでは。