今年、旅行に行きましたか?

アンケートへ






先物売買指針




今日の金デイトレは売りからで、36,000円の利益でした。

今月の収支は、717,000円のプラスです。


700万円こえました!




いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。





世界で最も楽しい都市ランキング「1位はベルリン、東京は5位」



旅行関連サイトGet Your GuideとGoEuroが、ビールの値段やショッピング、博物館・美術館、コンサートなどの11項目をもとに、1830の都市を調査。世界で最も楽しい都市トップ25を発表しました。

海外旅行へ行く際に参考にしてみては?


1.ベルリン ビールが一番安くて、公共の場での飲酒もオッケーです。

2.ロンドン クラブとコンサートの項目でトップ。音楽好きにはたまりませんね。

3.パリ 全ての項目で優秀なスコアになっています。

4.ニューヨーク アクティビティの項目でトップです。

5.東京 ショッピングとバーの項目でトップ。おしゃれなバーだけでなく、居酒屋もいいですよね。

6.ハンブルグ 同じドイツのベルリン同様、ビールが安いです。

7.ローマ 大人の娯楽やコンサートの項目では低くなっていますが、アクティビティが充実しているよう。確かに観光名所は多いですね。

8.ウィーン アクティビティの項目を除き、全体的にいいスコアを出しています。

9.バルセロナ 公共の場での飲酒は禁止ですが、ビールはそう高くありません。

10.イスタンブール イスラム国家でもビールが安い点がポイントでしょうか。

11.プラハ ドイツに次ぎ、ビールが安くなっています。

12.アムステルダム

13.サンフランシスコ

14.モスクワ 博物館・美術館の項目でトップです。ロシア4大美術館のうち、プーシキン美術館とトレチャコフ美術館があります。

15.ブダペスト

16.ラスベガス

17.ブエノスアイレス スポーツクラブの項目でトップ。

18.リオデジャネイロ

19.ドバイ イスラム文化のため、トップ25のなかでビールの値段は最も高くなっていますが、博物館・美術館が充実しているよう。

20.マカオ

21.メルボルン

22.バンコク 大人の娯楽の項目で1位になっています。

23.モントリオール

24.ケープタウン

25.ニューデリー


このランキングで気づくことは、公共の場での飲酒が禁止されている都市が大半であること。


ニューヨークを除く上位8位の都市はオッケー、9位以下で飲酒可なのはブダペスト、ブエノスアイレス、リオデジャネイロ、バンコクの4都市のみです。これが意外と大きなポイントになるのかもしれませんね。





それでは。