今年、旅行に行きましたか?

アンケートへ








先物売買指針



今日のゴムデイトレは買いからで117,000円の損でした。



いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。




それ、マナー違反! 女子が「人にされると『嫌だな』と思うスマホマナー10」



すっかりスマートフォンが普及して、まわりの人たちもほとんどスマホ持ちになったという人は多いのでは? 物やインフラが一気に普及すると気になるのがやはり「マナー」。今回は「人にされると『嫌だな』と思うスマホマナー」について、働く女子のみなさんに聞いてみました。



●第1位/「一緒にいるときにスマホばかりいじる」……63.8%


○第2位/「歩きスマホ」……26.8%


●第3位/「自分のスマホに着信があったときのぞきこむ」……25.1%


○第4位/「他人のカメラロールを見たがる」……18.5%


●第5位/「調べ物があるとき、人のスマホを使おうとする」……17.7%


○第6位/「既読スルー」……16.1%


●第7位/「SNSでの個人的なやりとりを、他人に勝手に見せる」……15.6%


○第8位/「飲み会や合コンの最中にSNSで様子を実況中継」……14.8%


●第9位/「簡単な使い方も人に聞いてばかりで調べない」……14.4%


○第10位/「やたらと大きな着信音にしている」……13.2%


※複数回答式・第11位以下は略。



圧倒的多数での第1位は63.8%で「一緒にいるときにスマホばかりいじる」でした。せっかく一緒にいるのにスマホばかりいじっていて話も適当なんて人、たまにいますよね。少しだけならいいけど、ことわりもなく長々とメールしたりゲームをしたりしているのはすごく失礼だし、あまり話したくないものです。



第2位は26.8%で「歩きスマホ」。駅や路上などでよく見かけるこれも、されたくないことのひとつ。そもそも危険だし、まわりに迷惑です。さらにイヤホンをして音楽を聴いていたりすると、本当に困りますよね。



第3位は25.1%で「自分のスマホに着信があったときのぞきこむ」でした。くせなのかなんなのかわかりませんが、なぜか人の着信をのぞきこむ人、いますよね。「あなたには関係ないでしょ!」と言いたくなります。



スマートフォンの普及のスピードはすさまじく、使う人々のモラルがまだ追いついていないのが現状です。迷惑なことは迷惑、失礼なことは失礼とちゃんと主張して、少しずつ全体のマナーを向上させていくしかないですね。





※『マイナビウーマン』にて2014年10月にWebアンケート。有効回答数243件(マイナビウーマン会員:22歳~34歳の働く女性)。





それでは。