今年、旅行に行きましたか?

アンケートへ








先物売買指針





今日のゴムデイトレは買いからで93,000円の利益でした。


そして、今月の収支は327,000円のプラスでした。




いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。





教えて欲しかった!「ほっそり痩せ子」は断じて食べないNG朝食5つ



突然ですが、皆さんは朝食に何を食べていらっしゃいますか? 美容や健康によいと思って口にしていた朝食や、話題の○○こそがカロリーオーバーの原因かもしれません! 

そこで今回は、筆者の周りのほっそり痩せ子を参考に、痩せ子は断じて食べない!”驚きのNG朝食”をご紹介します。


■1:ワッフル・パンケーキ

まだまだ衰えることを知らないパンケーキブーム。ですが、実はパンケーキこそ老化を早めちゃう食べ物とはご存知ですか? 

『美レンジャー』の過去記事「パンケーキまでも!? 食べると恐ろしく老けちゃうNG食べ物5つ」では、老化の値となるAGEが高い食品の1つとして、ワッフル・パンケーキをお伝えしています。食べ過ぎは要注意ですね。


■2:菓子パン

朝食には、コンビニやパン屋さんでパンを買うという方も多いのでは? 気をつけたいのが菓子パンです。平均してメロンパンは450kcal前後、スコーンは400kcal前後という高カロリーばかり。朝からカロリー多めになる恐れが……。


■3:ベーコン・ハム・ウィンナーなどの加工肉

朝食に欠かせないものばかりですが、実はこれもNG! ただ単にカロリーが高いだけでなく、健康にも悪影響を及ぼすことが明らかになりました。

チューリッヒ大学のサビーヌ・ローマン教授によると、ベーコンなどの加工肉を一定量以上食べることで、ガンや循環器系の病気になる割合が高く、17人に1人の割合で亡くなったという研究結果が発表されています。加工肉の摂り過ぎには気をつけましょう。


■4:ハンバーガーやマフィン

通勤途中に、ブレックファストメニューを頼んでいる方も多いですよね。マクドナルドの『ソーセージエッグマフィン』は462kcal、『ビッグブレックファスト(ハッシュポテト含む)』は628kcalと、昼食に近いカロリーの高さ。

美味しい匂いにつられてしまいそうになりますが、注文する前に一呼吸置いた方がよいかもしれません。


■5:フラペチーノ

女性に人気のスターバックスコーヒーですが、フラペチーノは群を抜いてカロリーが高いのが特徴。『キャラメル & プディング フラペチーノ(Tallサイズ)<ミルク使用>』は441kcal、『ホワイトモカ(ホット・Tallサイズ)<ミルク使用>』は、359kcalと、ドリンクとは思えない高カロリーです。


皆さんの大好物メニューも入っていたのでは? ほっそり痩せ子を目指すべく、しばしおあずけしてみてはいかがでしょうか。






それでは。