先物売買指針
今日のガソリンデイトレは買いからで、72,000円の利益でした。
いつも、たくさんの応援ありがとうございます。
まずは、こちらをクリックしてご確認を!!
もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。
さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。
電車で隣に座ってほしくない人1位「寝ていてよりかかってくる」
通勤電車で運よく座れたらラッキーですが、隣がイヤな感じの人の場合は席を離れたくなってしまいます。どんな人に隣に座ってほしくないですか? 読者562名に聞きました。
調査期間:2014/2/5~2014/2/13
有効回答数:男性203名、女性359名(ウェブログイン式)
マイナビウーマン調べ
Q.電車で隣に座ってほしくない人を教えてください(複数回答)
1位 寝ていてよりかかってくる 38.3%
2位 貧乏ゆすりが激しい 37.9%
3位 音楽の音漏れがうるさい 37.4%
4位 咳がうるさい 35.9%
4位 香水などのにおいがきつい 35.9%
■寝ていてよりかかってくる
・「あまり過度の反応をするとトラブルに成り兼ねないし、放って置くのも気になるので」(34歳男性/金属・鉄鋼・化学)
・「よだれがかかりそうでこわい」(38歳女性/自動車関連)
・「他人との距離が近いというだけで嫌なのに、寄りかかられたら不愉快極まりないです」(27歳女性/生保・損保/販売職・サービス系)
■番外編:マナーを守って!
・咳がうるさい「マスクをせず咳をする人は最悪だと思うので」(30歳女性/小売店/秘書・アシスタント職)
・貧乏ゆすりが激しい「物理的な嫌がらせだから」(26歳男性/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・におい「先日、山手線でなぜかネギのビニールをひたすらはがす爺さんが隣に座った。臭いし行動が謎だった」(30歳女性/建設・土木/秘書・アシスタント職)
1位は「寝ていてよりかかってくる」でした。何度もよけても、こっちにばかりよりかかってくるのはなぜ? 見知らぬ人の顔が近づいてくるのは気分が悪いし、肩が疲れてしまいますよね。公共マナーが守れない人もNG! 自分も迷惑をかけていないか、振り返ってみませんか?
それでは。