ところで、みなさん、夢や目標はありますか?





先物売買指針



今日のゴムデイトレは買いからで273,000円の損でした。




いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。






人は死んだ後はどうなるの?


大人になっても、明確な答えができない問いはあります。例えば死後、はそうでしょう。身近な方の死や、お世話になっている方の死を耳にすると、自分自身の死について考えたりもしますが、答えは出ません。教えて!gooにも、こんな質問が寄せられています。



■解明されていない世界



tomato9999さんは、「『自分』から見れば、『死』という概念は経験されるものではなく、永久に自分の周りで起こることから『推測』される現象でしかない」ので、正しくはわからないとしています。



「それがわからないから、世界中に、数多くの宗教が生まれてきました。学校の先生も体験したことが無いのでわからないのが当たり前です。あなたも死んで見ればわかるかもしれませんが、それを現世に伝えることが出来ませんので、結局この世の人間にはわからない事になります。あの世なるものがあるか、どうかすらわかりませんし」と回答するのはporepore47さん。



確かに、今私たちが感じられる「死」は、自分の死ではありません。当然死んだ人から聞くこともできませんし、死後の世界は解明されていない神秘的な分野なので、実際は分からない部分に包まれているのが現状のようです。だからこそ知りたくなる分野かもしれませんね。



■魂はどうなる?



「宗教を信じている人は、魂は生き続けると信じています。『魂』というのは、『心』『精神』のようなイメージでいいと思います。体は火葬されて灰になったり、土葬なら腐って土に返りますが、魂は生き続けるとされています」(princelilacさん)



「私の結論は、ほとんどの人が死ねばすべてが失われると考えているわけではなく、来世やあの世になんらかの期待(金でない利益)をしているということです」(shubalさん)



宗教では死後の世界についての考えもありますね。また、shubalさんのように、「まっとうに生きることへの見返り」として死後、魂の行き場があるという考え方もあります。



誰にも正解は語れない「人は死んだらどうなる?」の問いについて、あなたはどのように考えていますか?






それでは。