みなさん、夢や目標はありますか?





先物売買指針



昨日で今年のデイトレードは終了することにしました。


昨日は仕事納めで、仲間と飲み会でした。


少し二日酔い気味ですが・・・



今月の収支は、285,000円のプラスでした。


そして、今年の収支は、トータルで9,831,500円のプラスでした。



着実に貯金は貯まっています。



海外移住のための資金作りはまだまだ遠いですが、来年も頑張ります。



いつも見てくださっている方、どうもありがとうございます。


みなさんにとって、来年が良い一年でありますように!



それでは、良いお年を!!






いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。







「もはやぼっちがマジョリティ」―1人きりでイブを過ごす「クリぼっち」がネットで話題!



1人きりでイブを過ごす「クリぼっち」が64.5%―という話題が、2chをはじめとしたネット上で話題になっています。


これは、レストラン予約サイトが20~30歳代の男女約1,800人を対象にした「クリスマスディナー」に関する調査によるもので、男性の70%、女性の58%が「付き合っている人がいない」と回答し、男女平均で64.5%がイブに恋人がいないとみられるとのこと。


この結果を読売新聞が報道したことから、ネット上でイブの夜も書き込みが目立ちました。



その多くは、

「見栄張って有給使った…」

「連休明けの週初めの夜に出かけるとか正気の沙汰ではない」

「もはやぼっちのほうがマジョリティじゃねえか」

「2chねらーのクリぼっち比率は90%w」

「まさか、イブのこんな時間に2ちゃんとかやってる スットコドッコイは居ないよな」


などというネガティブな声や自虐ネタ。



また、「クリぼっち」という言葉について、

「また全然流行ってない流行言葉か」

「ほんとに定着してるか?w」

「マスゴミの造語押し付けキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!」



と不満を見せる声も。



例年同様、ネットには今年も「クリスマス中止のお知らせ」が流れましたが、「クリぼっち」は「クリぼっち」同士で一人を楽しんでいる様子。ネット上の話し相手を含めると、本当の意味での「クリぼっち」は少ない!?






それでは。