みなさん、夢や目標はありますか?





先物売買指針


今日は出張のため、デイトレは休みました。





いつも、たくさんの応援ありがとうございます。



まずは、こちらをクリックしてご確認を!!目


もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。


さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。






「既読」をつけずにLINEのメッセージを読むワザ



世界で登録ユーザーが2億人を突破したLINE。そんなLINEの特徴として挙げられるのが「既読」機能です。自分がメッセージを読んだかどうかは相手に伝わるため、早く返信しなければいけないとプレッシャーを感じる方もいるのではないでしょうか。



そんなプレッシャーを感じなくて済む、iPhoneで「既読」をつけずにメッセージを読む方法があったのです!この記事ではその方法をご紹介します。



まずはコチラがLINEの通知画像。メッセージの詳細を表示しないようにしているので、誰からどんな内容が来たのかここではわかりません。



ロックを解除しLINEの画面を開きます。メッセージを開く前に、下から上にスクロールして「コントロールパネル」を表示します。一番左上の飛行機のマークが「機内モードON/OFF」設定ボタンです。これを押して「機内モードをON」にします。



そして通常通りメッセージを表示します。このとき電波が繋がっていないため、相手には「既読」の通知はされません。



メッセージの内容を確認したらホーム画面に戻ります。LINEアプリをバックグラウンドから削除するために、ホームボタンをダブルクリックし上方向にスワイプします。そして先程と同じ手順で今度は「機内モードをOFF」に。これで完了です!



●注意点

アプリをバックグラウンドから削除しなければ、「機内モードをOFF」にした瞬間既読が付いてしまうので注意してください。また、再びLINEを起動したタイミングで相手に既読マークが付くため、そろそろ既読になってもいいかな、という時にLINEを起動するようにしましょう!



このワザでLINEを快適に使ってみてください!







それでは。