昨日は仕事で帰りが遅くなったので、更新サボりました
先物売買指針
昨日のガソリンデイトレは買いからで、69,000円の利益でした。
今日のガソリンデイトレは買いからで、84,000円の利益でした。
いつも、たくさんの応援ありがとうございます。
まずは、こちらをクリックしてご確認を!!
もっと詳細を人気ブログランキング で確認する。
さらに詳細をにほんブログ村 で確認する。
思わず見とれてしまう女性のヘアスタイルランキング
【女性編】
おだんごは女子力が高い?
職場や街で、思わず見とれてしまうヘアスタイルがありますよね。自分ではできないほど凝っていたり、サラサラに手入れされていたり……。同性から見てもあこがれるようなヘアスタイルとは、どのようなものなのでしょうか。マイナビニュース会員の女性517名にうかがいました。
Q.思わず見とれてしまう女性のヘアスタイルを教えてください(複数回答)
1位 ゆるふわパーマ 30.0%
2位 巻き髪 23.6%
3位 おだんご 19.7%
4位 編み込み 19.0%
5位 ポニーテール 13.9%
■ゆるふわパーマ
・「女から見てもかわいい」(27歳/ホテル・旅行・アミューズメント/販売職・サービス系)
・「思わず触りたくなってしまう」(22歳/食品・飲料/営業職)
・「自分の髪質(量が多く剛毛)ではできない髪形だから」(27歳/生保・損保/専門職)
■巻き髪
・「巻き髪はあこがれ」(25歳/機械・精密機器/技術職)
・「ショートヘアなので、あこがれるヘアアレンジの一つ」(24歳/医療・福祉/専門職)
・「かわいいけど、手間がかかってなかなかできないから」(32歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
■おだんご
・「おだんごにしている女の子は絶対かわいい! 女子力が高いと思う」(25歳/商社・卸/専門職)
・「自分でやるのは難しいので、つい見てしまう」(24歳/情報・IT/技術職)
・「器用だなぁと思う。私は自分でできないので」(25歳/医薬品・化粧品/技術職)
■編み込み
・「かわいくてオシャレ」(33歳/通信/専門職)
・「きれいに編み込んでいると、『どうやったんだろう』と思って見てしまう」(25歳/ホテル・旅行・アミューズメント/営業職)
・「自分ではできないので、どうなっているのか興味がある」(29歳/マスコミ・広告/クリエイティブ職)
■ポニーテール
・「揺れるポニーテールはかわいい」(25歳/生保・損保/専門職)
・「動くたびにゆらゆら揺れる毛先を思わず目で追ってしまう」(22歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
・「うなじに注目」(28歳/ホテル・旅行・アミューズメント/クリエイティブ職)
■番外編:自分はできないから見とれます!
・ポンパドール「これをうまくできている子はすごい」(30歳/技術職)
・坊主頭「衝撃を受けたが、とても似合っていてかっこいいと思った」(28歳/医薬品・化粧品/技術職)
・アフロ、ドレッドなど、個性的なスタイル「自分が絶対にできないから」(28歳/不動産/専門職)
総評
1位は「ゆるふわパーマ」でした。女性から見てもかわいくて、触りたい、守ってあげたいと思わせる髪形のようです。また、パーマをキープできるのがすごいと思い、見てしまうという人も。
2位は「巻き髪」です。コテなどで巻いていると髪の毛がパサパサになってしまうので、「特にツヤがあると見とれてしまう」という声がありました。自分にはできないこまめな手入れに感動して見とれてしまうという感じでしょうか。
3位は「おだんご」。自分でやろうとすると髪の毛がバラバラと落ちてきてしまいますよね。きれいなおだんごにしている人はどうやっているんだろう? よーく見ても、そして教えてもらったとしても、やっぱりできないんですが……。
自分でできない髪形にはあこがれて、思わず見とれてしまいますよね。いろいろアレンジしてみたいのですが、うまくできない不器用さが悲しいです。
(文・OFFICE-SANGA 澤田千春)
調査時期:2012年7月23日~2012年7月28日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:女性517名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
【男性編】
色っぽくて清楚な髪形が人気
女性のヘアスタイルに対して「いいな」と思うものはありませんか? 見かけるとつい目で追ってしまったり、恋に落ちてしまったり……。好きなタイプとして好みのヘアスタイルを挙げる人もいることでしょう。そこで今回は、マイナビニュース会員の男性392名に「思わず見とれてしまう女性のヘアスタイル」についてアンケートしました。
Q.思わず見とれてしまう女性のヘアスタイルを教えてください(複数回答)
1位 ポニーテール 36.2%
2位 ショートカット 20.4%
3位 ストレートロング 14.8%
4位 巻き髪 13.0%
5位 ゆるふわパーマ 10.5%
■ポニーテール
・「うなじが見えてドキッとする」(25歳/金融・証券/営業職)
・「すっきりしていて印象がいい」(29歳/電力・ガス・石油/技術職)
・「その髪をほどきたい」(27歳/自動車関連/技術職)
■ショートカット
・「さわやかさが感じられる」(26歳/不動産)
・「歌手の永井真理子さんを見て以来、ショートカット好き」(36歳/印刷・紙パルプ/技術職)
・「なぜショートカットなのか聞きたくなる」(23歳/学校・教育関連)
■ストレートロング
・「日本人的な美しさがいい」(24歳/電力・ガス・石油)
・「さらさらのストレートにはあこがれる」(24歳/建設・土木/技術職)
・「維持するのが大変だと思うが、きちっとしてたら魅力的に思う」(30歳/食品・飲料/販売職・サービス系)
■巻き髪
・「クルクルしているのが好き」(25歳/食品・飲料/技術職)
・「『すげー』と思う」(30歳/団体・公益法人・官公庁/専門職)
・「肩のあたりできれいに巻かれている巻き髪を見たとき、ぐっときた。きれいに巻けている人はなかなか見ない気がする」(49歳/情報・IT/技術職)
■ゆるふわパーマ
・「エレガントに見える」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
・「お人形さんみたい」(57歳/警備・メンテナンス/技術職)
・「女性らしさがある」(25歳/金属・鉄鋼・化学/技術職)
■番外編:どうやって作っているのか気になります!
・おだんご「構造が気になる」(27歳/運輸・倉庫/技術職)
・内巻き「やわらかそうで触りたい」(24歳/商社・卸/販売職・サービス系)
・デコ出し「似合っているとかわいい」(29歳/その他/営業職)
総評
1位は「ポニーテール」でした。普段隠されているうなじが見えて色っぽくもあり、すっきりしていて清潔感もあるので好きだという男性が多数。前を歩いている人のポニーテールが揺れていると、つい見とれてしまうようです。
2位は「ショートカット」。中でも、黒髪のショートカットがいいという声が多くありました。「飾らないショートカットが似合う女性は、髪形にごまかされている感じがなくて本当にかわいい」という意見にも納得です。
3位は「ストレートロング」。こちらも特に黒髪が「清楚でいい」と人気でした。きちんと手入れされているきれいな長い髪は、ハッと目を奪われますよね。
黒髪など清楚なヘアスタイルに人気が高い傾向にあるようですが、巻き髪やおだんごといった手の込んだヘアスタイルに見とれるという人も。「どうやって作っているか気になる」という点で見とれるという人もいるようです。自分ではやらないヘアスタイルだからこそ、興味がわくのかもしれませんね。
(文・OFFICE-SANGA 澤田千春)
調査時期:2012年7月23日~2012年7月28日
調査対象:マイナビニュース会員
調査数:男性392名
調査方法:インターネットログイン式アンケート
ゆるふわパーマいいですね!
ポニーテールもロングも好きです^^
それでは。