都会の真ん中にいると
偏差値とか
住んでいる住所とか
持っている家だとか車だとか
稼いでそうとか活躍してそうとか
そんなくだらないことが気になって仕方なくなる
人と比べて自己嫌悪になる
ばかみたい
人と比べて悲しんだり嫉妬したりしていたら
人生はあっという間に終わるのに
田舎に行くと
それらがどうでもよくなって
目の前のことで心が満たされる
でもやっぱり
都会にいると、快適さに埋もれて
この快適さを捨てられないと思う
田舎にいると、都会にいる私はなんて
ちっぽけなことにアップアップしてるんだろうと思う
(でも田舎ならではの煩わしいところもある)
私はどっちにいたら落ち着くんだろう
どこにいても心がそわそわする
田舎にいたら
子供の教育の観点から、これでいいのかしらと迷う
永遠に答えがでないんだけど