グリーンコーヒーをいただきました。 | 懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

懸賞&モニター いろいろ挑戦日記

おもに、モニターの効用ブログとなっています。
たまに、関係ないことも・・・笑

将来は、アフリエイトなんかも、やってみたいですね。

インスタグラムでのキャンペーンで、

シェフヒロさまより

GREEN COFFEE をいただきました。

 

クローバーいただいたのはコチラクローバー

 

クローバー木のスプーン付きクローバー

 

クローバーパッケージを開いた中身ですクローバー

粉末になっています。

緑色じゃない・・・(笑)

 

コチラ1杯約1グラムを使います。

 


グリーンコーヒーって、緑色の色をしたコーヒーなのかな、なんて浅はかに思ってたんですけど(笑)
普通のコーヒーの色でした。
 
みなさん、グリーンコーヒーってご存知ですか?
わたし、コーヒー大好きです、なんていっときながら・・・(-_-;)
じつは良く知らなかったんですよね💦
で、ちょっと、調べてみました。
グリーンコーヒーは、焙煎する前の生のコーヒー豆のことを言うらしいです。
焙煎前の生豆を使った飲み物もグリーンコーヒーと呼ぶそうです。
生のコーヒー豆は緑色をしているらしく、飲み物も緑色であることが特徴。
ってかいてあったんだけど。。。。
シェフフヒロさまからいただいたグリーンコーヒーは、普通のコーヒーとかわらないお色でした。
 
味も、
普通のコーヒーのような苦味がほとんどなくて、爽やかなハーブティーのような味わいを楽しむことができる。
と書いてあったのだけど、
たしかに、コーヒーの苦みとかなくってめちゃくちゃ飲みやすい。
しかも、後味スッキリビックリマーク
なぜもっとはやくに知りえなかったんだろう・・・なんて思えるほど。。。(笑)

全然知らなかったんですけど、2010年頃からアメリカでブームになり始めてたらしいですよ。最近ではグリーンコーヒーを原材料にしたサプリなんかも販売されているとか。

コーヒー豆の焙煎が始まる13世紀頃まではグリーンコーヒーが飲まれていたみたいだけど、焙煎技術が確立されてからは、焙煎したコーヒー豆が一般的に広まったみたい。
じゃあなぜ、いまグリーンコーヒー?って言うことになるんだけど、それはグリーンコーヒーがポリフェノールの一種であるクロロゲン酸を多く含むので、また注目されだしたみたい。

クロロゲン酸って健康やダイエットにいいらしいです。

でね!!飲み方なんだけど、
健康や美容に気をつけたい方は、普段のコーヒーを飲む代わりにこちらのグリーンコーヒーに置き換えるだけでいいの。

粉末なんだけどとても溶けやすいので、ボトルに水とグリーンコーヒーを入れて振るだけでできちゃうから、外出先でもおいしいグリーンコーヒーが飲めると言うわけ。
しかも、普通のコーヒーと違うところは料理やスイーツにそのままふりかけても大丈夫と言うこと。
びっくり!!
でも、お料理や手作りお菓子に入れて、簡単に摂取できるのっていいですね。
 
いただいたのは、1袋30g。約30杯分です。
いっしょにおくっていただいた木のスプーンに1杯が1グラムで、
カップ1杯に1g=スプーン1杯を混ぜて飲みます。
ま、量は個人のおこのみで。

 

細かい粉末なので、水にも溶けやすいから、嬉しいラブラブ

同じコーヒーのむなら、身体にも、美容にもよいコーヒーを飲みたいですよね✨

風味絶佳、新しいカテゴリのコーヒーなんですってグッ
 
シェフヒロさま、
ありがとうございました