123cmの想うこと

123cmの想うこと

女。
身長123cm。
もうすぐ35歳。
手帳を持っていない障害者。
思っていることや考えることをありのまま。

Amebaでブログを始めよう!

ふぅ。

 

いつになったら傷つかなくなるんだろう。

 

気にしなくなる免疫はいつになったらつくんだろう。

 

大人だからって、いつまで我慢すればいい?

 

なんかもう外歩くのも嫌になる。

 

私、外歩いてるだけで笑われなきゃいけないのかい?

 

コンビニでお弁当買ってるだけなのに。

 

スーパーで野菜選んでるだけなのに。

 

通勤バスに乗ってるだけなのに。

 

どうして親は一言の注意もしないの?

 

悪意がないから?

 

この体だし気にしてないんだろうな、この人。とでも思ってる?

 

大人だし我慢できるだろうって、勝手に許してる?

 

知らないの?

 

気にしてないって言う人もいるけど、そういう人たちも本当は傷ついてること。

 

むしろ、気にしてないって言う人ほど傷ついてること。

 

一瞬だけ笑われることじゃなく、これは一生付きまとう。

 

だから慣れてるだろうとか、勝手に判断してない?

 

ただ、普通に歩いてるだけなのに。

 

ただ、普通に生きてるだけなのに。

 

何も悪いことしてないのに、指差されて笑われる気持ちわかる?

 

自分の子供が普通にしてるだけで笑われて生きる立場にあったとしても、許せる?

 

笑われてる方は、どうして生きてるんだろう。とか命の在る意味を問う。

 

悪いことをしてないのに、指差されて笑われてまで生きる意味ってなんだろうって。

 

正直、死にたくなる時もあるんだよ。

 

怒らないでもいい。

 

でも、注意して欲しい。

 

叱って欲しい。

 

教えてあげて欲しい。

 

言っていいことと、悪いこと。

 

小さな子供の悪意のない視線と言葉は、時に鋭利な凶器になること。

 

その鋭利な凶器は、思う以上に心を深くえぐること。

 

えぐられたら、治りにくい傷になって長く跡に残ること。

 

大人も子供も関係ないんだってこと。

 

どうにかわかって。

子供の写真を頻繁に載せて

「○○の赤ちゃんハイハイレースをしに行ってきた♪」とか

「●●で赤ちゃんグッズをタダでGET!」とか

「××の離乳食を作ってみた♪すごい勢いで食べてるよ」とかってさ。

 

正直どうでもいいなぁ。

そりゃ会えば可愛いけど、会ったことも話したこともない旦那との子に興味ないっちゅの。

むしろ仕事で疲れてる時にたまたま見たTLがそんな内容ならイラッとするのねん。

でも友達自体は大事だからそんなことは言えるはずもなく・・・。

下記は自己責任でどうぞダウン気分害されたらすんまそん。

 

っつーか、そんな頻繁に子供の写真や動画見せられてもさ。

平日仕事で朝から夜まで働いてる身にしたら楽しそうでいいねって思って終わりだよね。

そりゃ結婚してなくても子供もいない私になんかわかんない苦労だっていっぱいあるんだろうさ。

でも勝手なことを言わせてもらうとだ。

旦那の金で暮らして、仕事しないで家にいて、日中お出かけ多くてうらやましいねぇ。

 

いやいや、わかりますわかります。

子育てが予想事情につらいこと。

楽しいことばっかりなんかじゃないこと。

この偏見が持ってしまってはいけないものなことも、最低な偏見だってことも。

 

でもどうにも吐き出せないので吐き出しました。

お目汚し失礼。

 

あーあ。

仕事でやらかしちまったぃ。

いや、やらかしたんじゃねぇな。

ちゃんと受電の研修くらいしろぃ!!怒

あ、絵文字可愛い。←単純

 

こんばんは。(遅

今日はなんか暖かかったな。

夜になっても14度とか。

例年の11月とは思えないほど。

本州ではこの気温って寒いのかしら?

暑がりの私は頑張れば半そでで外歩けちゃいます。

だからどうした。

 

癒せない

すさんだ心

ばかちんが

 

咲 心の川柳