ホームドクター | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

 

かかりつけ医の医院に診察と薬を出してもらいに行きました。

 

 

午前中は多いのでいつもの温泉小郡市総合保健福祉センター あすてらす 満天の湯 - 筑後|ニフティ温泉 (nifty.com)に行ってから医院へ・・・・

 

 

待合室にはたった一人

 

ラッキー良かったと思いました。

 

待ち時間たっぷり

診察3分ですからね(笑)

 

先生と看護師さんと私の3人で世間話をしながら診察終了

 

血圧ちと高かった。

 

 

待合室に飾ってある絵

先生の作品です。

 

季節で絵が変わります。

 

昔子供が小さかったころ小児ぜんそくがあって発作が起こると

駆け込んでいました。

どいうわけか夜とか土日,祭日などに起こるんですよね。

「深夜はちょっと無理だけど22時ごろまでならいいからね」と言っていただいていました。

電話をかけると奥様が「今は外出してるけど何時には帰ってきますから

その時間に来てください」とか「帰宅したらお電話しますから」と

本当によくしていただきました。

日曜日に行ったときは絵の具が先生の指先についていてあぁ絵を描かれていたんだなと思ったこともありました。

子供も大人になったらあんなにひどかった喘息が全くでなくなりました。

 

 

 

若先生が週に3回診察してらっしゃるのですが

家のADは先生がよかと先生の診察日に通院しています。

私は気にしていないので曜日関係なくいきます。

若先生はほんとに先生そっくり

声が・・・・

 

声だけ聴いてると先生かと思います。

風貌は先生ぽっちゃり

若先生やせ型

 

おじいちゃん先生の時からかかっているのでこのまま3代目の若先生に頼ります。

 

 

若先生の奥様は産婦人科医だそうです。

何かあったら紹介していただけるそうです。

何もない方がいいけど・・・