雷山の紅葉 | 飛んでっためじろ

飛んでっためじろ

ブログの説明を入力します。

娘が電気毛布のコードを間違って持って行ったので持って来て欲しいと言うので、仕事だろうけどマンションの部屋においてこようと出かけました。

ついでにコタツ布団とこれもコードが無いので家にあるやつを持参しました。本体だけはあるのです。
行ってみたら今日は休みでマンションにいた。
連絡せずに思い立ったら出かける私なのです・・・

掃除して洗濯して買い物に行ってさぁどこに行くべ・・・

一番近い紅葉の名所は

雷山千如寺大悲王院らいざんせんにょじだいひおういん

約1300年の歴史を誇り、紅葉の名所としても名高い千如寺には、国の重要文化財である「木造千手観音立像」「木造清賀上人座像」をはじめ、福岡県の指定文化財である「木造多聞天像」、「木造持国天像」など数多くの文化財があります。

が、午後からの出発だったので時間がなくお庭だけの拝見となりました。


バスツアーや一般のお客さんで賑わっていました。



前原市雷山















とても綺麗でしたよ・・・