(菊口の投稿です)
【題名】の通り、序章です(笑)
本日こんな記事を見ました。
元データ:https://jp.sake-times.com/special/news/sake_export2017
以下記事の一部抜粋 <<<
2017年の日本酒輸出量が前年比19%増、金額が19.9%増でいずれも過去最高を更新!
>>>>
質問です。シンプルにこれを受けて日本酒輸出市場の未来明るいと思いますか?
皆さんの忌憚ない意見をコメントでもメッセージでもこっそり教えてもらえると嬉しいです。
確かに数量、金額は右肩上がりです。
でもこの少し情報をもとにXXすると、
よくよく見れば僕とお付き合いが多い、
所謂地酒蔵は「ヤバイな、将来全然明るく
ないのでは?」という分析結果になりませんか?
あくまで、色んな情報から、推測するにですが。 何がどうヤバいか、もしくはただ菊口、戴が
もったいぶって、話を引っ張っているか、それとも事実イケイケどんどんかは、
来週戴さんがブログにデータありきの情報を元に書きます。
本人がこれを見た瞬間に僕にシェアしてくれて、すごく書きたいみたいです。(笑)
では来週お会いしましょう!
続く