- くどき上手 純米大吟醸 1.8L\11,651
- くどき上手 純米大吟醸 無濾過 1.8L\6,300
- くどき上手 純米大吟醸 愛山 1.8L\4,035
- くどき上手 純米大吟醸 亀の尾 生詰 1.8L\3,675
- くどき上手 純米大吟醸 山形山田錦 1.8L\3,570
- くどき上手 八反参拾五 純米大吟 1.8L\3,400
- くどき上手 純米吟醸 木桶仕込み 生詰 1.8L\3,675 720ml\1,945
- くどき上手 純米吟醸 本生 1.8L\3,150
- くどき上手 純米吟醸 辛口 1.8L\3,000
- くどき上手 純米吟醸 1.8L\3,060
- くどき上手 純米吟醸 無濾過しぼりたて 1.8L\2,940 720ml\1,470
- くどき上手 酒未来 純米吟醸 生詰 1.8L\2,835
- くどき上手 純米酒 黒紫米仕込 1.8L\4,200 720ml\2,100
- くどき上手 米だけの酒 玄米仕込 1.8L\3,570 720ml\1,785
- くどき上手 霊峰月山 純米吟醸 辛口 1.8L\1,890
亀の井酒造の蔵元情報
亀の井酒造は山形県にある蔵元です。
戦争中の米不足で昭和18年に廃業し、昭和30年に再興した亀の井酒造には昔ながらの杜氏はいません。
昭和49年に他の酒蔵に売る酒造りである「桶売り」を専門としていました。その後、昭和55年に今井俊治氏が船頭となって吟醸酒づくりを始め、「くどき上手」が生まれました。
木桶仕込みの亀の井酒造の日本酒は、ごく微かな木桶独特の香りがあり、柔らかで丸みがあり仕上がりになります。
| 蔵元名 | / | 亀の井酒造 | 
| 蔵元名(かな) | / | かめのいしゅぞう | 
| 郵便番号 | / | 〒997-0103 | 
| 住所 | / | 山形県鶴岡市羽黒町戸野字福ノ内1 | 
| TEL / FAX | / | TEL 0235-62-2307 / FAX 0235-62-4202 | 
| URL | / | 
亀の井酒造の地図
大きな地図で見る