普段、ブログとSNSで富貴と野迫川村の記事をアップしているので、部分的に富貴と野迫川村の案内者的存在になったりならなかったり。

今回、富貴と野迫川村に興味のあるお友達を誘ってマルシェに行ったというお話。

東大阪コグの御友達で、富貴には別の御友達アテンドで一度遊びに行かれているのですが、野迫川村はまだとのこと。

今度、野迫川村の奥の方でマルシェやるらしいので、一緒に行きませんか?

ミッション内容:

ライダー3人:自転車3台を軽バンに乗せる!

( ゚Д゚)!

無理じゃあぁぁあぁ!

ブロンプトンだったらイケんじゃね?

昼から天気が崩れるし、あまり距離稼げないし丁度良いぞっ!

思考が好転する!この機を逃すてなるものかぁ!!!

ということで、今回は北股まで楽々ドライブここから始めるミニベロサイクリング。

サイクリスト友達のご夫婦と3人でサイクリング行ってきました。

記憶ではアップとダウンが微妙に続くと思っていましたが、北股集落を越えてからがアップ!アップ!

奥様は坂道が若干苦手とのことで、途中で休憩しても押して歩いて貰っても全然構わないとお伝えしておりました。

が!流石にこれはキツすぎるよな・・・

一部区間、押して歩きは有りましたが、思ってた以上に頑張ってる!

凄いぞ!企画としては失敗だが、結果的に坂を楽しんで貰って良かったぁ

大花火大会で御馴染みの平地区が丁度中間地点。

ちょっと休憩入れました。

野迫川村は区域ごとに案内看板が有るので、初めての人には嬉しいですね。

にしてもサカズキでもミニベロでこの坂は無いな。

ロードバイクとかで走ってると気付きませんでしたが、ミニベロ向けコースじゃなくてゴメンナサイ

平地区から大股までが流石にキツすぎたので、押して歩く場面も。

(;´▽`A``

会場到着、野迫川村のお店がずらぁっと並び、知ってる人も結構来てた。

野迫川村、幻のたこ焼きとして有名なけんたのたこ焼き

お店の写真撮ったつもりがどこいった?

けんたさんとこのたこ焼きは、関西人なら確実に嬉しいふわとろたこ焼き。

関西人のソウルフードであるたこ焼きを昼食かわりに頂きます。

野迫川村の特産であるアマゴですが、塩焼きとなるとイベントの醍醐味。

骨まで柔らかくて美味しく頂きました。

いなか食堂別所ブース、普段表舞台に出てこないスタッフさんで気付くの遅れた。

山椒味噌も売ってたけど、普段よく行くお店なので、また今度にしよう。

(山椒味噌は非常に美味しくてリアル店舗で是非)

今回は、いも餅と蒟蒻頂きました。

普段リアルにいなか食堂行っていますが、いも餅はイベントならでは。

ホクホクして美味しい!

野迫川村の人は蒟蒻手作りされますが、東大阪で手作りする人は少ない。

やっぱ蒟蒻は手作りが最高に美味しくて、出汁が効いとる!

野川ブースは、高野豆腐伝承館、カフェほうぼう、昭和食堂

代表してほうぼうマスターが入ってたので、この日はほうぼう出張出店。

珈琲とチーズケーキを頂く。

うん、いつものほうぼうが北今西にキター!!!

津田さんブース?

奥の方の若い人達が頑張っていました。

山葵の味見とかさせて貰えて、好意的、個人的には松茸祭りのときより嬉しかった。

以前、サイクリスト仲間とアチコチ遊びに行ってた身としては、外部の人に対してもフレンドリーに接してくれるのは嬉しい。

今回はちょっと多めにブログで紹介します。

野迫川村名産のひとつ、本わさびが販売されていました。

実際、いなか食堂でも本山葵が販売されると、すぐに売り切れるくらい超人気なんです。

スーパーなんかで購入するチューブ山葵って、本山葵で売っていても他の種類の山葵が多く入っていたりします。

本山葵、沢山葵と言う方が適切かもしれませんが、沢で育つ山葵は独特の香りが有って、本当にハーブって感じがします。

葉っぱから茎から本体に至るまで上から下まで山葵って感じでツーンと辛味の奥に芳香が広がってきます。

時々スーパーなんかで見掛けることも有りますが、現地で買うホンモノ志向の山葵、買いっしょ!

朝の餅つきは終わったけど昼からもやるよっていうことなので、餅つき二回目。

地元の人中心にですが、交代で餅つきが始まりました。

この人は広報な存在なので顔モザ要らんと思いますが一応モザ入れときます。(笑)

薪割体験

サカズキも体験させて頂きました。

割れねぇ!教えて!プリーズ!

結の森倶楽部さんのレクチャーを受けます。

なんか奥の方からデッカイ斧とか持ってきて、超フレンドリー

最後の方はパーンパーンと(割りやすい薪は)それなりに割れるようになりました。

(;´▽`A``

天気予報が狂い始め、雨雲が近付いてきている様です。

最悪、野迫川村の御友達に頼めば助けてくれますが、自力で帰るのがサイクリングの醍醐味!

帰りも結構キツい坂が続きます。

ブロンプトンでこのコースは失敗だったか?

雨雲から逃げる方向だからか、微かな小雨なので比較的気分は上々

平地区で一呼吸

小学校跡がエエ味出してます。

ふえの茶屋が閉店されていて、花火大会以外で注目を浴びることの無い地域ですが、

ちょっとした休憩ポイントとして立ち止まるのも良い選択だと思います。

北股集落についた頃には小雨もしっかりと降り出したので、雨宿りを提案したのですが、まだ頑張れるとのことで続行!

ポツリポツリと身体に染みる小雨の中、ゴールは近い!

無事、駐車場に戻り着き、車に収納し始めたら雨が本降りだした。

急いで車内に乗り込み、あとは帰るだけ。

ここまで来て立里荒神お詣りしないのも気が引けましたが時間的にそっちを楽しむ余裕は無かった。

一旦、高野豆腐伝承館に戻ります。

既に昼の3時を過ぎていたので、昼食は諦めましたが、スケジュール管理をしっかりしていたらと思うと不甲斐ない。

高野豆腐伝承館の定食も非常に美味しくてオススメです。

(ちゃんとした昼食タイムを作れずゴメンナサイ)

豆腐試食できるとのことで、会場でも試食しましたが試食させて頂きました。

私はリアル店舗で豆腐を購入させて頂いて、初野迫川のコグメンバーにも満足頂けたようで助かりました。

私自身は、東大阪コグメンバーを野迫川村のお客様としてというより、野迫川村でも御友達として付き合っていきたいので、

色んな体験や魅力を一緒に楽しんでいきたいと思っています。

何はともあれ、無時サイクリングとマルシェを楽しんで貰えて本当に良かった!

今回大変だったと思いますが、また一緒に富貴と野迫川村を楽しめたらと思います。

m(___)m

 

===

高野豆腐伝承館のGWの予定は、5日、6日、7日の三日間なのでご注意ください。

カフェほうぼうは3日から7日まで営業されているのでご安心を。

カフェ琥珀は3日4日5日の三日間。

喫茶鶴姫は本日より営業されていますが、高野龍神スカイラインが一部土砂崩れ?

高野山からだと桜峠で迂回して行かないと無理っぽいです。

(詳しくは高野山Facebookや野迫川村Facebookなどで確認を)

 

GWに入ったら色んな事しようと思っていましたが、いざ休みに入ったら気力が落ちた。

それで終わったらオモロないので、今自分のやりたいことを楽しんでいます。

アメブロも結構サボっていたのでボチボチ更新していこう。

今井町の睦月が閉店するというのは自分としてはショックですね。

珈琲さとうに続き、睦月、今井町ではオススメの御店だっただけに残念です。

 

動画編集、私はGNUが好きなので、Shotcutでやっているのですが、密かにショートムービー作って、SNSなどで公開しています。

漢は黙ってpremiereだろ!って意見もあるとは思いますが、ShotcutとフリーのBGMで凄いの完成したらまたYOUTUBEにアップしたいなぁ

それをみたクリエイティブな人達に御声掛けしてもらって<妄想中略>とかで注目のブロガーになったりなんかして。(笑)

 

では、次回も富貴と野迫川村ですが、末永くゆるぅくブログを楽しんでいただけたら嬉しいですね。