御土産物店に置いてあったパンフレット

「食べること」をテーマとすることは、とても心地良い。

料理が美味しいということ、美味しく頂ける環境、そしてスタッフの気持ちの良い対応。

全てが完璧とまで言いませんが、それでも野迫川村より一歩先を行ってるような気がしました。

富貴は少し前にひな祭りイベントでしたが、たつの城下町もひな祭りは一大イベント

富貴の「ひなあらし」の話をさせて頂いたところ、他の地域でもそのような文化は有るそうです。

また、ひな壇に込められた秘話など話は尽きません。

たつのフォトフェス

たつの城下町だけでなく、沢山の写真が飾られていました。

野迫川村もフォトコンテストやってるんですが、インスタが会場なんですね。

 

たつのフォトフェス、実際に会場に赴いて写真を眺める。

自分でもカメラ片手に街中ウォーキングぱしゃぱしゃ

これも、良い取り組みだと思いました。

街の雰囲気は和のテイスト、城下町のような下町のような曖昧さも有って結構好きです。

( ̄▽ ̄)

自転車コギコギ日記にも有りましたが、城下町などの写真を撮られている方とお話しました。

お名刺も頂いたので、また落ち着いたらホームページやSNSなど見させて頂きたいと思います。

 

そろそろ予約無しでも入れるかな?

先程写真だけ撮ったお店、旧中川邸へ

サイクルラックは奥の方に有ったので、入れるのにコツが要りましたが、三台綺麗に駐輪。

エエ雰囲気出してます。

メニューのところにシフォンケーキ(本日のオススメ)と有ったので注文したら一瞬焦る店員さん。

ラスト一個げっとだぜっ!

ドリンクはハーブティを頂きました。

身体に優しい感じのハーブが癒しで、ふわふわシフォンで瞬足の幸せ。

 

私は現在、野迫川村の村おこしに参加させて頂いているのですが、

コギコギさん、しんしんさんからも、アドバイス頂きました。

野迫川村も、たつの城下町、西はりまのような大きな規模で、地域の良さをもっと良くしていけたらなぁ

まずは、実績を紡いでいきたいと考えています。

以前、少しだけコギコギさんの案内で城下町を走った記憶が有ったので、

今回は私が行ったことの無い超オススメ店に行くことに。

昭和レトロ情景館

店前の写真を撮り忘れましたが一見普通の御店なんですよ。

でも店内がまともじゃねぇ!!!

少し強気な入場料ですが、これはそれだけの価値有る!

たつの市に隣接する架空の街、東龍野町、昭和30年~40年代を表現された1/80スケールの世界。

店内入って撮影オッケーかなぁ?とか考えていると、ルールの書かれたアンケート用紙とポケットライトを渡されました。

ライトも駆使して、この小さな世界を思い存分に楽しんでくださいとのことでした。

ルールは至極当然なルールが殆ど、他のお客さんを写したり、迷惑行為は行わないことくらいかな?

詳しくはお店の方にお聞きいただくのが確実ですが、写真撮影自体は全然オッケーだそうです。

店内、数回に分けて、列車が動いたり照明が色彩に変化したりするイベントが行われていました。

列車を動かしたりはお店の人が操作されるので、我々は鉄ちゃん宜しくカメラを構えるのだ!

肩の向こうに あなた 山がぁ萌えるぅ

何が有っても・・・もぅいいの・・・

あなたとぉ 越えたい たつのぉごぉえぇぇええぇえぇ

あまりにリアルで、時々笑ってしまうリアルな世界!

こっち系が好きな人は勿論のこと、そうでない方も是非一度と言ってしまいたくなるリアルにマニアな世界。

個人的意見ですが、これは入場料払ってでも入る価値十分有るよなぁ

そろそろ日も暮れてきたので最後に、龍野城 しころ坂に寄りました。

コギコギ日記でも紹介されていたベスト写真ポイント、とても城下町的な景観が素晴らしいですね。

臨時漕会ライドといえば、本当の最後はだるま珈琲ですね。

今回は無理したら自転車入れれそうでしたが、面倒なので車に自転車積み直して戻る。

前回、アイスオントースト(チョコ)を頂いたので、今回はどうしようかな?

アイスオントースト(はちみつ)にしました。

正直、食べにくいです。

しんしんさんみたいに綺麗に食べようとするも、御皿から落としそうになるので、

結局手掴みでかぶりつきます!!!

でも旨まぁい

自転車コギコギ日記から臨時漕会というチームを知り、自分にとっては憧れの存在。

その世界で楽しむひとつひとつが楽しくない訳がなく、コギコギさんのお言葉、

しっかり前を見る 真っすぐ走る 一定ペースで走る

しっかり自転車のお話も聞いてきました。

当たり前のようで意外とできていないんですよね。

私のブログの記念すべき第一回目の内容も、真っすぐ走るということについて書かせて頂いたと記憶しています。

慣れというものは怖いもので、しっかり前を見ているつもりで見ていなかったり、

真っすぐ走ってるつもりで、傍から見てると蛇行してたり、

(これは私自身苦手な部分ですが)一定ペースで走る。

がーっと飛ばしてふにゃあって失速したり、加速したり減速したりを繰り返すのも宜しくない。

 

何をどう話したか、自転車の話から、西播磨のこと、野迫川村のこと。

話は尽きませんが閉店時間も近づいてきたので、ここで終了となりました。

前回、一個しか買わなかったカヌレ、少し多めに購入して解散。

自転車なので御土産あんまり買えなかったため、ラムーで買おうかと思ったのですが、

駐車料金が100円とか書いてたので、それはちょっと嫌だなぁということで、

少し離れたスーパー、KAWABEに行きました。

撮影オッケーか分からなかったので店内の様子は写していません。

お土産物屋ほどでは有りませんが、全然普通に西播磨の名産売ってるじゃないですか!

当然ちゃ当然ですが、お惣菜とか普通にスーパーとしても品揃えばっちり!

イトメンのチャンポンめんは、自転車だと嵩張るので、ここで纏めて買うことに。

店員さんの愛想も良く、ペーロン城とか行く余裕が無いときは、ここで買おうかな?(笑)

 

===

後編、ちょっと・・・いやかなり遅れてしまいました。

ここで、アレコレとうんちくを語る訳ですが、今回は普通に告知だけ。

野迫川村の高野豆腐伝承館は、今年のオープン初日(3/25)は好評だったそうで、

土日営業スタートしました。

東大阪コグの御友達も立ち寄って頂いて感謝です。

 

5月頃に野迫川村でマルシェやるかも知れません。

詳しくは決定していない(?)ので大きな声では言えませんが、私も参加させて頂けるような感じです。

ではでは!