坂下千里子にチンコでビンタ
Amebaでブログを始めよう!

みんな一緒

・・・・・・・・・・・・・・


フォアの実験

1948年、フォアは学生たちに性格について心理検査を実施し、その検査の結果に基づく分析と称して下記の文を与えた。

「あなたは他人から好かれたい、賞賛してほしいと思っており、それにかかわらず自己を批判する傾向にあります。また、あなたは弱みを持っているときでも、それを普段は克服することができます。あなたは使われず生かしきれていない才能をかなり持っています。外見的には規律正しく自制的ですが、内心ではくよくよしたり不安になる傾向があります。正しい判断や正しい行動をしたのかどうか真剣な疑問を持つときがあります。あなたはある程度の変化や多様性を好み、制約や限界に直面したときには不満を抱きます。そのうえ、あなたは独自の考えを持っていることを誇りに思い、十分な根拠もない他人の意見を聞き入れることはありません。しかし、あなたは他人に自分のことをさらけ出しすぎるのも賢明でないことにも気付いています。あなたは外向的・社交的で愛想がよいときもありますが、その一方で内向的で用心深く遠慮がちなときもあります。あなたの願望にはやや非現実的な傾向のものもあります。」


フォアはこの文章を星占いの文章を組み合わせて作文したのであった。フォアは学生たちに分析がどれだけ自分にあてはまっているかを0(まったく異なる)から5(非常に正確)の段階でそれぞれに評価させた。このときの平均点は4.26であった。その後、フォアはどの学生にも上記のようなまったく同じ分析を与えていたと種明かしをした。


・・・・・・・・


みんなそうなのね

iPhone

iPhoneはメールを受信しても、音がならない。

でも受信したことは画面上に表示されて、

メーラーを立ち上げるとメールを取りにいく。

受信した時に画面上に「メール受信しました」ってでて、

その下に緑で「了解」ってでるの。

その緑色は綺麗な色で好きなのだが、

「了解」はダサいダサすぎる。

だから英語設定にして使っている。

ところどころダサかった日本語表記が改善されて、

せっかくのiPhoneが、ちょっとだけどよりいい感じになる、気がする。


彼女の素ちゃんが帰省中。

生まれてまもない甥っ子の画像を送ってくれる。

が、全然可愛くない。

オレの姪っ子の方が可愛いな。



メモがわりにブログをはじめてみる。

色々いじったりしてみる。


でもプログラムの勉強をしたいからあっちのシステムにしてみるかもだな