散々泣いて1時間半くらい洗面所で
涙と鼻水を出し切り
夜には立て直した

(優しいコメントくれたみなさんありがとう。)
そして今日は午前中に
病院の相談センターに行って
介護保険とか自立支援制度とか緩和のこととか
聞けること聞いてきた
次の外来まで長いんだけど
主治医と話したいおーーー

結局
泣いてても誰も助けてくれんし
自分が動くしかない。
自分(たち)を救えるのは自分だけや。
頼れる人もおらんし。
一つ困ってるのが
認知症の旦那が病識0なんだよ

困ったなあ。
仕事の話になったらさ
お前仕事の人と連絡取ってねーよな⁉️
勝手なマネしたら許さねーからな⁉️
損失や問題が起きたらお前の責任だよ⁉️
って、めっちゃキレとる







まともに話しても仕方ないから
「取ってないよ〜。でも今はまだ仕事できる状態じゃないでしょー。」
って流すんだけど
「俺は仕事できる!昨日も仕事して、クレームの対応もした!
」

ってさ。
本人は毎日出勤してるつもりなんだよね。
でも入院もしたという事実があるのもわかってる。
(たぶん。)
でもそこの矛盾には気づかないというね

自分は入院前、何日まで仕事してた?と
聞くから、先週の火曜日までだよというと
スマホのカレンダー見ながら
「11日か。」←全然違う。
みたいな感じで先週のいつってのも
わからんみたいだった

なのにプライドはそのままだから
介護保険の調査員の時とかなんていって
面談受けてもらおうかなー
病院の人って誤魔化そうかなー
っていま考えてるところ

主治医に改めて話してもらう??
私の言ってることは信じられないみたいだし

休職手続きも本人には厳しい気がする、、
そもそも休職する気ないんだよね本人に

どーするこれどーする

ていうかさ、
やたら職場の連絡アプリ?開くから
変な連絡してないかなー
って思ってスマホみたら
例の美女に今日、しっかりLINE返してんだよ
本当このやろう。笑
いこーいこー



じゃ、ねーだろがい‼️www
わいにはブチギレかましといて
こんにゃろう。
なんか、、
あんなに昨日悲しみに打ちひしがれたのに
スンッ(・ω・`)真顔
ってなったよね。笑
まぁでも、きっともう行けないんだろうなって
思ったらね、またちょっと切なく思えたよ。
退院してから
あんまり動かないから、筋力落ちそうで
そこが心配や

GW義実家帰るけど
電車、、行けるだろうか


