第2回 結婚式打ち合わせ① *テーブルコーディネート&装花&WDケーキ* | ちょこっとブログ

ちょこっとブログ

大好きなイエローモンキーのこと、
日々の出来事などを綴っています

2回目の打ち合わせです。
まずはほぼ完成したプロフィールムービーのDVDが
ちゃんと映るかをプランナーさんと一緒にチェックしました。

ポータブルの機械ででしたが、
ちゃんと映ったので安心しました。
これで映らなかったらショックですからねぇ。

次はお花屋さんと、
会場コーディネートの打ち合わせでした。




2月のブライダルフェアの雰囲気↑が、
イメージ(和モダン)にぴったりだったので、
ほぼ真似っこしました( ´艸`)




テーブルクロスは赤と紺と黒、下の器は黒ラメ、
ナプキンはゴールドのくるくる巻、テーブルの花器は、
上の写真と同じもの、花の色は赤メインで紫、黄色、緑でお願いしました。




メインテーブル(高砂)の装花も同じ雰囲気↑で、
テーブルが長いので、真ん中にメインを置いて、
両サイドにはキャンドルを置くことにしました(全部生花にしたら超高くなるらしい)

あと、高砂は段差をつけず、
ゲストと同じ高さにするので、装花にあまり高さが
出ないようにお願いしました。

でも、ゲストの人数が増えそうなので、
テーブルが4列になりそうなら、段差をつけた方が、
一番後ろの家族は見えやすいかな・・と思ってます。

ウェディングケーキは高さのあるイミテーションです。
ケーキとメインキャンドルの装花もプラン内で、
雰囲気を合わせてもらうことにしました。

てゆうか、そこに装花いる??って思いましたが、
Aさんとお花屋さんが 『いります』 というので
納得しましたが、やっぱ、、いる~??

ゲストテーブルの花代を1000円アップしたけど、
花器代はサービスしてもらえたので、装花はほぼ、
見積どおりになりそうです!よかった!

お花屋さんとプランナーさんが交代して、
次は料理の打ち合わせでした。

ここにきてAさんと私の意見が分かれてしまって、
来月、別々のコースを試食して決める事になりました。
料理は一番大事なところですから!ちゃんと確認しなくちゃね~(*´∀`)

次はBGMの打ち合わせでしたが、お昼になってしまい、
昼食後のヘアメイクの打ち合わせのあとに
することになりました。


②へ続きます(`・ω・´)ゞ