ジュラシックパークはテレビでしか見たことがなくて、
映画館の迫力に耐えられるか心配でしたが、緊迫したシーンでは薄目でなんとか乗り切りました。
恐竜が大きな口を開けて吠えるシーンは唾が飛んでくるかと思いました。
ジュラシックワールドはとても進化した恐竜のテーマパークになっていて、
1日に2万人が訪れる人気観光スポットに成長していました。
その人気を維持するため、遺伝子操作を行い新種の恐竜を作ります。
恐竜とイカとカエルと、、、極秘情報らしく開発者しか何の遺伝子を使ったか知りません。
その新種がまた凶暴でしかも頭が良くて、例の如く檻から逃げ出してしまいます(((゜д゜;)))
人間と心を通わしていたラプトル(超肉食恐竜)が、
新種に寝返ったりしますが、新種の横暴さに嫌気がしたのか?最後は一緒に戦ってくれます。
ブルーの根性に一番感動しました(iДi)
そして満を持してのティラノサウルス登場!ラストはプールが見えたときから薄々わかりました。
ティラノサウルスって何気にヒーロー感ありますよね、毎回。
そしてプールのアイツが逃げたら一番やばいんじゃないかと思いました(((゜д゜;)))
意外と感動したりして、でも意味不明の所もあったりして、
DVDになったらもう一度見てみようと思います。