一時はどうなる事かと不安でしたが、毎日、壁にぶつかりながら少しずつ進めて行きました。
トラブったりわからなくなれば作業中止、家で考えてまた明日やる。の繰り返しで1週間かかりました。
まずキーシリンダーから出てる配線が全然違う。配線図は7本、現物4本。
もしかしてまた何かの流用か?
これは無理。シリンダーごと交換しよう!
でもあるのか?PMCさんにあるかな?
写真を見るとz1000Rやz1000Jのが似てる。が年代が違うから大丈夫かな?
買っちゃえ。5千円ならいいか。
上がz1000R系。

イメージ 1

結果はボルトONでした。
カプラーの配線も同じでこれでいっきにメーター系が着きました。

あとはもう現物合わせでガンガン行きます。何時間かかったか。もうやりたくないくらい。

配線、カプラーは配線コムさんで購入。
結構特殊なのがありましたが、ほとんど手に入りました。
かなり細いギボシ。カワサキ特有らしい。

イメージ 2

これも購入出来た。
テールのメインハーネスから下がないので自作。

イメージ 3

部品はあればいろいろ作れて楽しくなって来た。

イメージ 4


すべて点灯、点滅した時は達成感あったなー。

そしていよいよz1000ST純正のメーターが着きました。
これは1年前にオーバーホールして 文字盤は つや消しクリアーを塗ったりしてピッカピカに 仕上げておいたやつ。
針がぴょんぴょんしてたので ダンパーオイルの補充。
針は蛍光塗料で塗装。

イメージ 5

キー回りも塗装して文字はクレヨンを入れ込む。これいろんな色が出来て超簡単で綺麗。クレヨンは油性なので雨でも大丈夫。

メーターはあと1km走れば新車になります。

イメージ 6



ハーネスが新品になった効果は
ヘッドライトが明るい
ウインカーつけるとニュートラルランプも明暗してたけど一切なし。
ウインカーはパシパシ付きます。
何より気持ちが安定。

イメージ 9



やった後、思った事。
ハーネス全部変えなくても腐ったギボシ、カプラーを交換するだけでいいのでは。ただよくチェックしないと焼けてるハーネスはその前後も危険。
ウインカーリレーに極性がある事をはじめて知った。リレーが不良品かと思った。
キーの一番右にPの文字があるがそこにやればテールランプだけ着くなんて知らなかった。

何より今後の電気トラブルには強くなって安心。
もう配線図が頭の中に。

1つ出来て無い事が。燃料メーターが動かない。何処が悪いのか?
配線を直結すれば満タンを指すのでメーターはOK。良かった。

イメージ 7


イメージ 8


タンク内がダメでテスターでチェックしても反応なし。
部品は廃盤でリプロ品もなし。
しかしz1000Rのが純正がまだ出て似てる。
これは後程。。