上阿古谷産オオクワガタ マット組掘り出し! | 【クワガタと小動物を愛するまったりゆるライフ日記】

【クワガタと小動物を愛するまったりゆるライフ日記】

クワガタ・カブトムシ・小動物との日常を綴ってます

暇つぶしにでも、ぜひお立ち寄りくださいw

おはようございます、くりきんとんです(o^^o)


なんだか世間は3連休らしいですなえー
あたしゃフツーに仕事ですわタラー

ところで、残念なお知らせです。

毎年恒例となってましたナナフシモドキの飼育なんですが…
先月採集してきた個体が★になってしまいました笑い泣き

幼虫飼育はなかなかシビアなんですよねぇ…
まぁ…原因はおおよそ見当が付きますけど。
餌となる葉っぱが原因でしょう。
少しでも餌が悪いとオチてしまいます。

もう面倒くさいので今年の夏は一時撤退します(笑)



さて今回は、上阿古谷産オオクワガタ マット組の掘り出しですくるくる

選抜組と違い、室内常温管理の放置飼育でした爆笑
冬の間は、ほとんど食痕が見られませんでした。
やはり気温が低下すると幼虫の活動が止まるようですね。

ん~…おそらくサイズは見込めないでしょうねゲロー

マット飼育組は全部で15頭居ます。
クリアボトルでは無いので、中の様子が外からは全く分かりませんタラー

まぁ多分…羽化してるだろう…
と適当に判断しての作業です口笛
どんな状態で出てくるのか分かりません(笑)

では作業開始です爆笑
はい、立派なオスが出てきましたうずまき
サイズは60半ばくらいでしょうか??
マット飼育にしては、まずまずですな口笛
結果、オス3頭・メス6頭が羽化してましたくるくる
残念ながら、2頭消滅してましたタラー

サイズは…やはり常温管理だったので成長にバラつきがあります。

最大個体が先ほどのオスでした。
その他の個体は驚くほど小さいですびっくり
飼育環境でコレほど大きさに違いが出るもんなんやと勉強になりました。
それから、蛹2頭(♂♀)・前蛹2頭が出てきましたうずまき

しかし、いまだに前蛹が2頭も居ることに驚きですびっくり
次世代は、ちゃんと温度管理をしないといけませんね(笑)
この個体は、羽化直後のところを掘り出してしまいましたタラー
傷つけないように細心の注意を払いましたよえー

ところで!!
こんなん出ましたけどぉ滝汗

めちゃくちゃ小さいメスが出てきましたうずまき
最初見たとき掘り出すボトルを間違えたかと思いました(笑)
どう見てもコクワサイズですタラー

サイズ計測してみると26mm!

これでもオオクワガタなんですよねぇ、驚きです。

ん!!
もしや、コイツはチビギネスに張り合えるんじゃね?

早速調べてみました。

・・・ん~チビギネスは20mm ( ̄。 ̄;)
マジかぁ~太刀打ちできねぇ~タラー

20mm ってエレガントゥルスコクワと同じでっせびっくり

上には上が居るもんだぁゲッソリ
この世界の1mmの差は大きいですよねぇ(笑)


とりあえず、コレにて羽化ラッシュは終了です。
さて次世代の種親の選別をしないといけませんねニコニコ楽しみです。


ではまたねパー