ナナフシモドキ飼育2018 脱皮なのだ | 【クワガタと小動物を愛するまったりゆるゆるライフ日記】

【クワガタと小動物を愛するまったりゆるゆるライフ日記】

クワガタ・カブトムシ・小動物との日常を綴ってます

暇つぶしにでも、ぜひお立ち寄りくださいw

おはようございます、くりきんとんです(o^^o)
いやぁ…今朝は寝坊しましたタラー
俗に言う重役出勤ってやつですわニヒヒ


さて、今回はエサの交換の様子を紹介しますくるくる

マニアの方は、餌となるクヌギやコナラの鉢植えを飼育ケースにセットしてるそうです。
しかしながら、私はナナフシを採集したコナラの葉っぱをむしってきて与えてますニヤニヤ
そりゃあ…さすがに植物の世話までできませんからねww

なので、エサの鮮度が3日ほどしか保ちません。
その都度、むしりに走ってますチーン
食べ盛りなのかフンがたくさん散らばってます。
ケースの内側をキレイに掃除をします。
ケースの準備中は、こちらにて遊んでいてもらいます!
ちなみに、幼虫を移動させるときは直接手で触れない方がいいですよ。
力加減を間違えるとプチっとやりかねませんし、手足がすぐもげますww
葉っぱやスプーンなどを利用するのがいいかと思います。
はい、ケースがキレイになりましたよくるくる
次に、もぎたての葉っぱをセット!
仕上げは、霧吹きにて加湿しますグッ
ナナフシたちをケースに入れようとしてるのですが、ワラワラと動き回って帰ってくれませんアセアセ
みんな好き勝手に動き回ってます、困ったもんですチュー

皆さん勘違いされてるかと思いますが、ナナフシの歩くスピードは想像以上にめっちゃ早いですよ爆笑
いやぁ…なんとか5匹を回収することができましたアセアセ
掃除をして一時間後、ケースを覗いてみると…
おやおや!?
これは、脱皮中ですお願い
前脚はもう脱げてますね…
もっと早く気付けば動画を撮影できたのに…残念タラー
徐々に下がってきました。
後ろ脚も、もうすぐ脱げそうですくるくる
お尻がキレいに脱げました。
後は後ろ脚の先っぽだけですキョロキョロ
どうやら、完全に脱皮が成功したようですルンルン

脱皮をすると、体長が大幅にサイズアップします。
この個体もかなり大きくなりました。

あと、2~3回の脱皮で限界かなぁ…
ん~飼育ケースを新調しなければいけませんねアセアセ
地味に金がかかりますわ笑い泣き

徘徊するナナフシモドキ
ナナフシを見たこと無い人にとっては不思議なムシですよね!
よくよく観察すると、4本脚の個体がいます。
この時期の幼虫は、脱皮すると脚が再生されたりする事があります。
果たして、脚は再生されるのでしょうか?

ではまたねパー