使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】 -3ページ目

使う言葉で人生が変わる!拒食症克服の先で見た景色【静岡】

2011年の娘の拒食症発症、克服、完治を通して私の人生は大きくシフトチェンジしました。言葉が人生をつくっていると体感した今、そのプロセスや言葉のチカラについて発信します。悩めるあなたの心を癒し、希望の光となるような言葉を綴ります。

 

こんばんは。


使う言葉で人生が変わる!

癒し系コーチ 深井陽子です。

 

 

 

ただいま私は

ゴールデンウィーク第2弾の

真っ最中!

 

梅雨の中休みも手伝って

5連休を満喫しています。

 

 

もともと田舎で自然に囲まれて

生活しているけれど

 

日常とはちがう環境に身をおいて

心を解放すると

ふだん無意識に緊張していた自分に

気づきます。

 

 

 

連休中はゆるゆると緩めることを

意識して取り入れて過ごしています。

 

 

 

 

かつての私がそうだったように

 

一生懸命で

お子さま思いの母親が

陥りやすい落とし穴...

 

 

それは

わが子のためによかれと思って

とった行動が

 

お子様の主体性を退け

自立の機会を奪っているという

悲しい事実

 

 

 

わが子にに

辛い思いをさせたくない

 

失敗させたくない

 

挫折を味わわせたくない

 

 

そんな私の

間違ったやさしさ

わが子の成長の妨げに

なっていたなんて!?

 

初めて気づいたときの

衝撃といったら

今でも忘れることはできません。

 

 

 

 

子育てのゴールって

何だと思いますか?

 

 

私は、

子どもを自立だと

考えています。

 

 

 

そのために私は

子どもの力を信じて任せる

 

そんなある種の
覚悟が必要だと

実体験から悟りました。

 

 

 

わが子の

失敗体験を尊重して

 

自分で考え、

課題を解決し、

乗り越える力をつける

チャンスを与えてあげること

 

 

いつまでも親が

手出し口出ししたのでは

子どもに依存を

繰り返させてしまうから...

 

 

 

子育てのゴールに向かうために

私たち母親が

 

これは誰の問題(課題)なのか?

 

親子といえども線をひくことが

大切なのです。

 

 

 

これは冷たいことではありません。

 

自立することは

お子様が自分らしく

自分の足で自分の人生を

生きるということなのだから。

 

 

6月13日に心の勉強会を開催します♪

子育てに悩むお母様のための「心の勉強会」を開催しています。


もしも一人で悩んでいるのなら、一度ご一緒してみませんか?
お母様ご自身が「安心・安全」を感じることが、お子様の心を治すスタートラインです。

6月13日(日) 13:30〜16:00
zoom(オンライン)にて開催します。

詳細はココをクリックしてくださいね💓

 

 


最後までお読みくださいましてありがとうございます。

 


深井 陽子

saiwaibito5@gmail.com