皆様、こんばんは!
選挙戦、最終日の夜です。
先ほど無事に、みなさんの声援のおかげで、マイク納めも終えることができました。
選挙戦、最終日の夜です。
先ほど無事に、みなさんの声援のおかげで、マイク納めも終えることができました。
私もマイクを握って想いをお伝えさせていただしました。
気持ちを込めてお伝えさせていただきましたが、私は聴覚障がいを持っており、言葉も少し不自由で、聞きづらかったかもしれません。
そのため、このブログで、私の想いを、伝えさせていただきます。
ボランティアのみなさんが、私の話した言葉を文字に起こしてくださいました。
************
今日は皆さん、応援に集まって頂き、ありがとうございます。
今日までこれたのもボランティアスタッフの皆さんと応援して下さる皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
私は耳が聞こえないので、言葉をうまく話せなくて自分の想いを全部伝えられないことがあるので、
その代りにチラシを皆さんにお配りしてきました。
でも選挙の期間中はチラシをお配りすることができません。
そこで1対1で筆談したりコミュニケーションをとって、自分の気持ちを全部お伝えするのは大変でした。
私の声の代わりにボランティアスタッフの皆様が私の声になって下さって思いを伝えて下さって、ありがとうございます。
聴覚障がい者として、北区に住む母親の一人として、
この北区からバリアフリー社会の実現を目指していきたいと思います。
耳の聞こえない方が政治家になるなんていう皆さんの不安もあると思います。
それは分かります。
だからこそ、その常識を変えていきたいと思います。
今まで私がホステスということも、絶対無理って言われてきたけど、
皆さんのサポートがあったからできました。
これから議員になっても皆様のお力が必要です。
皆様のお力がなくてはなりません。
この北区を皆さんと一緒に、北区から変えていきたいと思います。
斉藤りえ
斉藤りえ
絶対に変えていきたいと思います。
そのためには皆さんのお力がどうしても必要です。
一緒に変えていきましょう。
ありがとうございます。
斉藤りえ