2016年7月10日(日) くもり

週末の天気予報はまったく当たらず、直前に予報が変わってしまうほどでした。

今日も「福岡県の山歩き」から未踏の山、高城山・諌山(No.49)に行きます。
高城山・諌山はJR苅田駅から殿川ダム方面に登ったところにあります。

今回はまず最初のピーク、高城山に登り、諌山と大久保山と大平山を縦走して折り返し、諌山からは別ルートで下ってみます。
この下りルートは地図にはなくて、現地の地図に縦走路があると記載されていたので行ってみました。
 
↓8:33 ここが南原登山口
イメージ 1

↓かなり詳しい地図です。(拡大できます)
イメージ 2
諌山から下りで縦走できる道があるようです。
またエスケイプルートもある。
 
↓最初はこんな道、よいです。
イメージ 3
↓千本桜は植樹されたようです。
イメージ 4
↓ここは怖いハチがいるんですね。
イメージ 5
↓8:46 8合目の標語。
イメージ 6
↓8:47 あと5分です。
イメージ 7
↓山頂が見えてきました。
イメージ 8
この雰囲気、城山に似てるかな?!
 
↓8:50 高城山 416m
イメージ 9
昔は山城があったとのことです。
 
↓山頂の雰囲気1
イメージ 10
↓山頂の雰囲気2
イメージ 11
↓山頂の雰囲気3
イメージ 12
↓8:52 ここから下ります。 諌山へ。
イメージ 13
↓諌山への縦走路気持ちよく歩けます。イメージ 14
 
↓8:57 諌山 406m
イメージ 15
眺望が楽しめるはずですが、ガスで何も見えません。
次は大久保山ですが、結構すぐ着きます。
  
↓9:03 大久保山 390m
イメージ 16
次は大平山
  
↓すぐに石場
イメージ 17
↓ツインタワーストーンに行ってみます。
イメージ 18
↓これがツインタワーストーン??
イメージ 19
↓小藪が出て来ました。 濡れます。
イメージ 20
9:14 大平山 327m? 332m?(本)
イメージ 21
眺望はありません。 諌山に戻ります。
 
↓9:30 諌山からの下山道
イメージ 22
↓すぐに凄い急登、しばらく急な下りが続きます。
イメージ 23
ロープ場もたくさんあります。
 
↓9:45 石灰岩の採石場が見えます。
イメージ 24
9:45 前を見ると藪化してます。 
イメージ 25
この先も藪が多くて、全身びっしょりになります。
靴の中まで濡れます。
半袖が失敗でした。
 
↓9:48 鉄塔のところで赤テープとロープが見えて、ここがエスケイプルート?
イメージ 26
↓9:58 また鉄塔がありました。
イメージ 27
ここで地図を確認します。県道64号線まで約200m、どうも道はなさそうです。半袖ですが、漕いでみます。
滑りやすい暗い尾根を少し下りましたが、その先は凄い藪、どこからも下ることはできませんでした。とても危険なところでした。
あきらめて、また9:48の写真のところに戻ってきました。
 
↓10:23 何とかエスケイプルートに戻せました。
イメージ 28
ここからはだいぶ道もよくなりました。
 
↓10:30 霊場登山口に出て来ました。
イメージ 29
左に曲がって南原登山口に戻ります。
 
↓10:43 南原登山口に戻ってきました。
イメージ 30
蒸し暑さもそうですが、藪が多くてたいへん疲れました。
 
イメージ 31
↓帰りに内尾薬師に寄ってみました。
イメージ 32
↓内尾薬師の御堂  県指定文化財です。
イメージ 33
======================================
上り:17分(徒歩17分)
 南原登山口   (08:33)→17分
 高城山山頂   (08:50)
--------------------------------------
縦走:38分(徒歩 38分)
 高城山山頂   (08:52)→ 5分
 諌山      (08:57)→ 6分
 大久保山    (09:03)→11分
 大平山     (09:14)→16分
 諌山      (09:30)
--------------------------------------
下り:1時間13分(徒歩 1時間13分)
 諌山      (09:30)→18分
 鉄塔(道迷開始)(09:48)→34分迷い
 鉄塔(道迷終了)(10:22)→21分
 霊園登山口   (10:30)→13分
 南原登山口   (10:43)
======================================
同行者: 単独
[総 時 間]  2時間10分
[総歩行時間]  2時間08分
[総歩行距離]  6.4km (Ambit2 沿面距離)
[累積 標高]  628m
 
【感想】
1.登山口から高城山まではやや急登もあるが登り易い。
2.高城山から大久保山までの縦走路もきもちよく歩ける。
3.大平山へは3度ほど小藪を通るので草の雨露でズボンが濡れます。
4.諌山からの別ルート下りは急坂、その後は藪化している。
5.エスケイプルートに入ると道は安定していた。
6.エスケイプルート手前の鉄塔付近の赤テープは初めてだと間違えてしまう。
7.あまりの藪漕ぎの凄さだったが撤退したのが悔しかった。


【評価】
■歩き易さ ★★☆☆☆ 2点 大久保山まではよい、下りの縦走路は危険です。
■虫蛇蚊蜂 ★★☆☆☆ 2点 クモの巣がとても多かった。
■眺  望 ★★☆☆☆ 2点 ほんの数ヶ所で見れるが迫力はない。
■爽快さ  ★★★☆☆ 3点 大久保山までは気持ちよい森歩きができます。
■総  合 ★★☆☆☆ 2点 南原登山口から大久保山のピストンならよい。
 
□藪入り度(どの程度の藪コギをしたか)
  ★★★★☆ 久しぶりにハードな藪コギだったが撤退となった。
□ルートファインディング度(道迷いやテープ)
  ★★★☆☆ 鉄塔の位置で間違え易いと思う。


※靴:Adidas AX-1 MID
  ◎トレッキングシューズ
  △トレランシューズ 
  ×ジョギングシューズ

※ストック 傘
  登り:険しいところもあるのであった方がよいでしょう。
  下り:ロープ場も多いがあった方がよいでしょう。