2016年2月21日(日) 晴れ
 
以前から気になっていた北谷ダムから宝満山方面への道、先週北谷ダムへ偵察に行っていました。 
ダム終点近くには林道と堰堤が数ヶ所あり、まったく人が入っていないわけではなかったので、道があることを期待していました。

今日はまず一の鳥居下から宝満山に一度登り、そのあと猫目新道で下りながら北谷ダムへ下る道を探します。 
北谷ダムに降りたら、またそこから別の道でうさぎ道に合流する道を探し、2回目の宝満山に登ります。 
地図に道はありませんので藪漕ぎ必至で、いつもながら危険覚悟の単独トライです。 
またこのルートは通常の登山ルートではなく、いわゆるバリエーションルートと言えるもので決して安全ではありません。
もし行かれる方は自己責任において充分注意をお願いいたします。
 
↓北谷ダム付近の地図(解説入り)
イメージ 1
 
↓7:15 まずは一の鳥居からスタート
イメージ 2
 
↓6合目付近では澄んだ空気でよい景色
イメージ 3
 
↓中宮では雪が見れます。
イメージ 4
 
↓7:55 山頂もよい天気、気温はマイナス3℃
イメージ 5
今日は普通のスピードで登りました。
 
↓天気がよいので山頂の雰囲気も綺麗
イメージ 6
 
↓キャンプセンター
イメージ 7
 
↓福岡市方面 すこし霞んでいるかな
イメージ 8
 
↓三郡山hは雪が深そう
イメージ 9
 
↓8:00 縦走路方面から下山します。
イメージ 11
トレイルラン系のお兄さんがいたので、ほんの少し話をしました。

↓ここからうさぎ道方面に下ります。 雪が多いので気をつけないと。
イメージ 10
 
↓昭和の森分岐には新しい案内板が設置されていました。
イメージ 12
 
8:20 猫目新道入り口  久しぶりです。
イメージ 13
 
猫目新道の最初はかなり歩きやすいよい道
イメージ 14
 
↓8:29 何か行けそうな感じだが、ここは我慢してパス
イメージ 15
↓上の写真の位置はこんな椅子のあるところの手前です。
イメージ 16
 
↓8:31 もう少し進んだところでダムが遠くに見えた。
イメージ 17
この尾根を下ることにしました。
道らしきものはありませんが行けそうな気がする。
 
↓シダが多いところをかき分けて進みます。
イメージ 18
危険な崖もありましたが、うろうろ探しながら下ります。
 
↓行き止まった尾根の左手に谷沢が見えます。
イメージ 19
止む無くそちらへ下ります。
 
↓細長い滝がありました。誰も知らないかも知れないので何か嬉しい。
イメージ 20
新滝でまだ名前がないかも?? 

↓谷を下るのは滑ってとても危険なので、両脇の尾根に上がって進むのですが。
イメージ 21
これがまたたいへんなところです。
 
↓沢の右側に出て道らしきところ
イメージ 22
 
↓なんとなく行けそうなところ、でも荒れてます。
イメージ 23
 
↓8:53 地図で見た林道に出てきました。(22分の藪漕ぎでした)
イメージ 24
左に曲がります(下り)。
  
↓初めてテープがありました。
イメージ 25
右に行くと昭和の森に行けるかも知れない。 まっすぐ進みます。
 
↓北谷ダムが見えてきました。
イメージ 26
 
↓8:56 ここから出てきました。
イメージ 27
ここは先週確認していたところで、ここに出れて満足です。
 
↓北谷ダム 小さいかな? ダムとしての評価もあまりよくない?
イメージ 28
 
↓近くに碑があります。
イメージ 29
 
イメージ 30
 
↓その先には管理事務所があります(行き止まり)。
イメージ 31
 
↓また出てきたところから登ります。
イメージ 32
この先には鉄柱があります、左にはよく見かける九電の標識です。
 
↓今度はうさぎ道方面に出たいので、ここを右に曲がります。
イメージ 33
 
↓堰堤で行き止まりになりました。
イメージ 34
 
↓ここで現在地を確認します。
イメージ 35
うさぎ道、できれば河原谷の近くに出たいので、左側から崖をよじ登ります。
 
よじ登ったところ、また尾根伝いに登って行きます。
イメージ 36
 
↓またもシダの多いところ、かすかに踏み跡か?
イメージ 37
枯れシダが堆積したところもありかなり苦労します。
 
↓テープ発見 しかし長くは続かず、また漕ぎ漕ぎ
イメージ 38
 
↓9:42 うさぎ道に合流しました。ここから出てきた(わかりにくいが)。
イメージ 39
 
↓ここに出てきました(わかりにくいが)。
イメージ 40
 
↓出てきたところには黄色い杭があります(わかりにくいが)。
イメージ 41
かなりの藪だった、顔に小枝ビンタを何度も浴びせられる。
女性は止めた方がよいと思った。

10:20 今日2回目の宝満山イメージ 42
山頂の気温はマイナス1℃まで回復
 
↓福岡市方面 少し霞んでます。 
イメージ 43
 
↓10:32 パンを1つ食べて下山します。
イメージ 44
今日は登ってくる人も多かった。
下山は雪道やアイスバーンでとても滑りやすく、一度派手にスリップしたが大事にはいたらなかった。
  
11:02 一の鳥居下駐車地に戻ってきました。
イメージ 45
 
 
イメージ 46

イメージ 47

 

========================== 
登り: 40分(徒歩 39分35秒) 
 一の鳥居下駐車地(07:15)→10分 
 三合目     (07:25)→19分 
 中宮      (07:44)→11分 
 宝満山山頂着  (07:55) 
========================== 
下り: 56分(徒歩 56分)  
 宝満山山頂発  (08:00)→ 9分 
 うさぎ道入り口 (08:09)→11分 
 猫目新道入り口 (08:20)→11分 
 尾根取りつき  (08:31)→22分 
 林道出合い   (08:53)→12分 
 北谷ダム    (08:56) 
========================== 
登り: 1時間18分(徒歩 1時間18分) 
 北谷ダム    (09:02)→ 7分 
 堰堤行き止まり (09:09)→33分 
 うさぎ道出合い (09:42)→10分 
 猫目新道入り口 (09:52)→28分 
 宝満山山頂着  (10:20) 
========================== 
下り: 30分(徒歩 30分)  
 宝満山山頂発  (10:32)→30分 
 一の鳥居下駐車地(11:02) 
========================== 
同行者: 単独 
[総 時 間] 3時間47分 
[総歩行時間] 3時間30分 
[総歩行距離] 9.3キロ(AMBIT2 沿面距離) 
[累 積 標 高] 1375m


【感想】 
1.北谷ダムから宝満山登山道へ整備された道はないのだろうか? 
2.今日はどちらも危険な尾根の登り降りとなった。 
3.登り降りとも幾分伐採された木が見られるので「人が入ったことがある」という安心感はある。 
4.藪漕ぎは小枝のビンタを何度も浴びるので、顔防御対策が必要です。 

※靴:Columbia Saber Low 
 ◎トレッキングシューズ 
 △トレランシューズ   
 △ジョギングシューズ