2012年8月25日(土) はれ
 
朝早く起きて遠くの山へ行きたいと思っていましたが、最近少し忙しかったせいか起きれませんでした。
8時半くらい、起きる直前に久しぶりの「こむらがえり」で脹脛痛、それでもこのよい天気、山に行かないわけにはいきません。
時間もあまりないので近場の片縄山に行くことにしました。
 
いつもは那珂川町の片縄方面から登っていましたが、今回は柏原の柏稜高校の近くから登ります。
よく道はわかりませんが、ブログではこちらから登った方もいらっしゃるので大丈夫でしょう。
少しわからないくらいが低山の山歩きは楽しいものだと思います。
 
=======================================
登り:  1時間50分  (徒歩 1時間37分)
 柏稜駐車地点   (10:50)→ 8分 林道終点近く
 糠塚山案内      (10:58)→14分
 縦走路出合      (11:12)→21分
 萩の原峠登山口着 (11:33)
 萩の原峠登山口発 (11:41)→24分
 糠塚山着         (12:05)
 糠塚山発         (12:10)→30分
 片縄山着     (12:40)
----------------------------------------------
下り:          37分 (徒歩 37分)
 片縄山発       (13:05)→25分
 柏稜分岐       (13:30)→ 6分
 柏稜コース出合    (13:36)→ 6分
 柏稜駐車地点     (13:42)
=====================================
同行者:なし(単独)
[総時間]      2時間52分
[総歩行時間] 2時間15分
[歩行距離]  7km (3km/h)
装備:
 >>アコンカグア30L  5kg   飲料2.0L
 >>ハンファGPSロガー,ユピテル GPSロガー
 >>Timberland Low
 >>半袖 半ズボン
 >>ストック2本
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自宅から老司、やよい坂、柏原に向かい、柏稜高校正門の右側の道に入ります。
アーチェリー部の練習場を左に見て、舗装路の林道を真直ぐ進みます。
(柏稜高校のアーチェリー部はかなり強いようです、今日も練習しています。)
 
林道終点付近は、駐車することはできません。歩いて3分のところに車を止めました。
今年は異常発生しているとも聞きますが、アブさん多いです。
気がついたら、いつも腕にとまってます。
 
↓10:50 柏稜コース 駐車地点
イメージ 17
この右側に駐車できました。
 
 
 
 
 
 
 
 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 18
 
3分で林道終点です。
 
そこからは、川になりかけた道や、
ガレ道で結構荒れでます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓10:55 ヘビ発見
イメージ 19
山道にいましたが、
すぐによけてくれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ↓10:58 糠塚山への案内
イメージ 20
かなり道が荒れたところ、糠塚山へ行けそうです。
 ここまで、山へ行けると案内がなかったので、安心しました。
 この少し手前、沢の左に赤テープもありました、片縄山への道かも
知れませんが、案内板も無かったので、真直ぐ糠塚山への道を
進みました。
 
 
 
↓11:01  (登り 11分経過)
イメージ 21
柏稜コースと書いてあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓11:12 縦走路出合 (登り 23分経過)
イメージ 22
片縄山の縦走路に出て
きました。
 
ここまで、アブさん、虫、クモの巣多いです。
 
どちらに行けば糠塚山に行くかわかりません。
 
右に曲がってみました。
 
 
 
イメージ 23
右に曲がったところの道です。
 
ここの縦走路はとても歩き
易い道です。
ただし、ハードな坂もたくさん
あります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓11:19 水ヶ谷コル (縦走7分)
イメージ 2
この案内図誤りがあります。
 
どうも糠塚山はこちらではないようです。
 
ここで引き返すのも悔しい。
 
萩の原峠の登山口を確認するためにも、そのまま行くことにしました。
 
 
 
 ↓ 萩の原峠登山口着 (11:33)
イメージ 4
ここから出て来ました。
 
とにかくクモの巣だらけです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
油山牧場(もうもうらんど)の正面でした。
萩の原峠です。
1年前から気になっていた登山口を確認できました。
 
ずっと森の中での歩きで日光を避けることはできたのですが、
それでも暑いです。
 
8分ほど休憩して、
また引き返します。
 
 
11:41スタートです。
 
↓12:05 糠塚山山頂です。 (萩の原登山口から24分)388メートル
イメージ 5
 
24分ですが、急坂もあり
かなり疲れました。
 
また休憩して、片縄山へ向かいます。
(5分休憩)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓12:20 眺望のよい場所  (糠塚山から10分)
イメージ 6
福岡市方面です。
 
ここまで、もの凄い急坂(下り)でした。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓12:40 片縄山着 
イメージ 8
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 7
かわいい登頂記念
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 9
四王寺山、三郡山系
が見えました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
ここで食事休憩、
パン1個とフルーツゼリー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 12
山頂の雰囲気、
やや狭いです。
 
ここまで誰にも会いませんでした。
 
さぁ、車を止めたところへ帰るのですが、できれば同じ道を通りたくありません。
 
糠塚山を経由せずに、
ショートカットする道を探します。
 
 
13:05 片縄山発
 
 ↓13:12 分岐
イメージ 13
ここから下る道があります。
テープもあります。
 
行ってみましたが、倒木が多く行き止まりました。
引き返します。
5分ロスしました。
 
 
 
 
 
 
 
 
↓13:30 分岐
イメージ 14
 
ここも行けそうなところです。
 
赤テープが続くので、大丈夫でしょう。
 
最初は、凄い下り坂、じめじめしたところです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
↓13:36 柏稜コース出合 
イメージ 15
予想通り、最初の道に
出てきました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓13:39  林道終点付近
イメージ 16
ここから3分で、駐車地に到着です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【評価】
■歩き易さ ★★★☆☆ 3点
  柏稜コースはガレ道、クモの巣、歩き易いとは言えません。
  縦走路は坂もハードですが、とてもよい道です。
  萩の原峠からもかなりの急坂です。
■虫蛇蚊蜂 ★☆☆☆☆ 1点
  あぶさん、クモの巣、虫が多かった。 
  ヘビ1匹、 イノシシ1匹、 黄色いハチ、蚊と今日はかなりいました。
■眺  望 ★★★☆☆ 3点  やや眺望ありといったところです。
■爽快さ  ★★★★☆ 4点  ほとんどが森歩き、縦走路はかなりよいです。
■総  合 ★★★☆☆ 3点
  片縄山の別ルートを開拓できたのでよかった。
  しかし片縄山に行くなら、那珂川町からの方がよいが、駐車違反をとられそう
  なのが、心配なところです。
 
■ストック必要度
 《登り》 あったほうがよいです。
 《下り》 足場の悪い道もありますので、あったほうがよいです。