2012年7月29日(日) 晴れ
 
梅雨明けして天気もよく、絶好の山歩き日和となりました。
今日はハリーくん、TOMさんと一緒に山へ行く日です。
先週から予定していた、井原山&オオキツネノカミソリ観賞ですが、
コースは7月7日単独で行った時と同じです。
 
GPSロガーの調子が悪かったので、7月7日のものを使用しています。
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
登り:      1時間32分(徒歩1時間25分)
 水無登山口    (06:35)→25分
 オオキツネノカミソリ群生地1(07:00)→ 7分
 オオキツネノカミソリ群生地2(07:07)→21分
 井原山へ30分  (07:28)→30分
 縦走路出合    (07:58)→ 9分
 井原山山頂着   (08:07)
下り:        1時間20分(徒歩1時間)
 井原山山頂発  (08:51)→25分
 新村分岐      (09:16)→38分
 鍾乳洞第2洞分岐(09:54)→17分
 水無登山口   (10:11)
 
コースタイム: 3時間36分 (徒歩2時間25分)
同行者:ハリーくん、TOMさん
歩行距離:6.0km (2.4Km/h)
 
オオキツネノカミソリは満開で、水無登山口は7時には満車になるとのことなので、
朝5時前に起き、待ち合わせのキトク橋に朝6時5分に到着です。
↓5:45 これは朝焼けの油山です。(金武より)
イメージ 2
久しぶりに絶好の好天に
恵まれました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ↓6:05 キトク橋駐車場です。
イメージ 12この時間だと、駐車場内にまだ2~3台駐車可能です。
 
ほどなくハリーくんとTOMさんも到着です。
 
3人が1台に同乗して、水無登山口へ向かいます。
 
 
 
 
 
  
水無登山口、駐車場は多かったので、少し下の路肩に置きました。
↓6:35 水無登山口の案内板
イメージ 19
現在地から、
オオキツネノカミソリ群生地、急坂と書いてあるところを経由して井原山へ行きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 20
ここからスタートです。
準備を終えたパーティが次々とスタートして
行きます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 216:36 
歩き始めるとすぐに
キツネさんいました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 22
6:36 
この辺りは標高もやや低く日当りがよいところに咲いているので、少し枯れ気味の
ようです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓6:44 歩き出して9分くらいのところ
イメージ 23
イメージ 24
左右は同じ花です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓7:00 オオキツネノカミソリ群生地1
イメージ 3
ここに来るまで、
キツネさんだらけです。
 
2週間前に来たときとは全く違います。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓オオキツネノカミソリ群生地1
イメージ 4
予想していたものより
色が少し薄いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 ↓オオキツネノカミソリ群生地1 から少し進んだところの道(キツネさんが道端に咲いてます。)
イメージ 5
イメージ 6
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓7:07 オオキツネノカミソリ群生地2 (42分経過)
イメージ 7
ここもたくさん咲いてます。
 
この後も「井原山30分」の案内板があるところまでずっと咲いてます。
 
少し見飽きました。
 
 
 
 
 
 
 
 
↓7:28 井原山へ30分の案内板 (53分経過)
イメージ 8
ここから先はキツネさん咲いてません。
 この坂、今月3回目です。
今日は3人なので、27分くらいで行きたいです。
 ハリーくん、最近の多忙と寝不足で体調上がらず、少し遅れ気味です。
 下山してくる人も少し
すれ違いました。
登られる方もたくさんです。
 
 
 
↓8:07 井原山山頂着 (1時間32分経過)  983メートル
イメージ 9
少し時間かかりましたが、山頂到着です。
 
数人の方がいらっしゃいますが、まだ朝早いので少ないです。
 
あまり風もないのですが、朝早いので暑くはないです。
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
金山、脊振方面です。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
先週登った羽金山、雷山方面です。
 
雲がありますが、空が
結構透き通ってます。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 13
糸島半島方面です。
こちらは、後に雲がたくさん出てきました。
 今日はここで朝食です。
各自持参のおにぎりやパン
お湯を沸かしてコーヒーも味わいます。
そうこうしているうちに人がどんどん増えて来ました。
50人くらいが登って来られたでしょうか?
 
 
 
8:51 下山します。
 
↓9:16 新村分岐 (下山25分)
イメージ 14
ここまで急ぎ足でした。
 
ここまで、やや細い道で少し滑るところもありますが快適に歩けます。
 真直ぐ行くと三瀬峠に出ます。
 左に行くと、鍾乳洞第2洞分岐に出ます。
 少し休憩して左に行きます。
 
 
 
↓9:28
イメージ 15
ガレ場や沢の中を歩いたり、
バラエティに富んだ道です。
 
少し滑りやすいです。
3人とも何回かコケました。
 
踏み跡はありますが、たくさんの人が
歩かれているわけではなさそうです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓9:54 鍾乳洞第2洞分岐 (下山1時間3分経過)
イメージ 16
ここから右に曲がると
水無登山口に帰ります。
 
この時間、人が多くなります。
次から次と登って来られるので、なかなか先に進みません。
 
 
 
 
 
 
  
↓水無鍾乳洞です。
イメージ 17
とても涼しい、寒いくらいの冷気が噴き出しています。
 
ここで数分涼をとりました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↓10:11 水無登山口に無事帰還
イメージ 18
満車で、ボランティア(おそらく)の方が駐車場整理をされてます。
 
この駐車場を少し降りたところも路肩に車がいっぱいです。
かなり先まで路上駐車が続いてます。
100台くらいでしょうか?
 
 
 
 
水無登山口から、下り専用の迂回林道を通ることができます。最近修復作業が完了したそうです。
これで離合時の事故を防ぐことができます。
 
キトク橋の駐車場へ戻りましたが、ここも満杯です。
路上駐車がかなりの台数です。
早く来て正解でした。
 
 
【感想】
1.今月3回目にしてオオキツネノカミソリを満喫しました。
  正直な感想としては、もっと密集して咲き、隙間のないオレンジ色が
  見れると思ってましたので、
  少し物足りなかった気はします。
2.「井原山30分」の案内板までは、緑も綺麗でとても快適に歩ける山道です。
  そこからの急坂、ゆっくり登れば大丈夫です。
3.脊振縦走路から水無鍾乳洞第2洞に続く下りはガレ道や滑りやすく
  注意が必要です。
4.井原山からの素晴らしい景色を味わうことができてよかった。
  (過去2回ガスだらけ)
 
【評価】
■歩き易さ ★★★★☆ 4点
  「井原山30分」からも急坂だが全般的にとても歩き易い。◆滑り注意
■虫蛇蚊蜂 ★★☆☆☆ 2点
  刺されはしなかったが、あぶさんがかなり多かった。
  マムシ注の看板が出てます。
■眺  望 ★★★★☆ 4点
  やや雲が多かったですが、霞みが少なく最高の眺望でした。
■爽快さ  ★★★★★ 5点
  緑が綺麗な森の中の山歩きでとてもよいです。
  キツネさんもよかった。
■総  合 ★★★★☆ 4点
  今月の最大テーマ、オオキツネノカミソリ観賞ができてとてもよかった。
  TOMさん、井原山お気に召されたようで、また別ルートで楽しみましょう。
  ハリーくん、今日は体調がよくなかったようです。次は軽めを考えますね。
■ストック必要度
 《登り》 それほど必要ではないと思います。 
     「井原山30分」からも急坂は、道上の石を手で掴みながら
      登るほうが楽でしょう。
 《下り》 それほど必要ではないと思います。 
      使うとすれば、 脊振縦走路から水無鍾乳洞第2洞に続く
      ガレ道や沢渡渉に。
      滑りやすい下りは、木や枝を掴みながらが、早く安全に下れます。