2012年6月23日(土) くもり
 
西山を軽快に降りてきた後、「福岡県の山歩き」№36、飯塚市の高坪山に向かいました。
ここは1年前に行った竜王山と国道201号線を挟んだ向かい側に位置します。
 
「福岡県の山歩き」では、力丸ダム方面からの登山道が案内されていますが、
今日は別のルートから登って見ます。 
八木山本村バス停近くの「地蔵とうふ」から登るのは倒木など道が荒れていると記載されていたので、そこから1km福岡に戻った西部バス停付近の林道から登ることにします。
 
篠栗方面から201号線で飯塚方面に向かいます。
西部バス停が見つかりません。
201号線から適当に北へ入ってみました。
畑仕事をされているおばさんが、不思議そうに見られていたので、道を聞きました。
この道からは、高坪山に登れないようです。
201号線に戻って、さらに150mくらい福岡に戻ったところから行けるとのこと。
ただし、道がよくないので4WDじゃないとたいへんかもと。

登り:    22分 (徒歩22分)
 林道終点近く (12:37)→ 4分
 三叉路      (12:41)→10分
 分岐         (12:51)→ 8分
 高坪山山頂着 (12:59)
下り:       14分(徒歩 14分)
 高坪山山頂発 (13:02)→14分
 林道終点近く (13:16)
 
コースタイム: 36分 (徒歩 36分)
同行者:なし単独
歩行距離:2.0km (3.3Km/h)
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
↓201号線沿いのここから入ります。
イメージ 2
以前は西部バス停があったようですが、今はありません。
 
この細い道を入っていきます。
 
かなり細い道です。
水はけも悪いです。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 12
1kmくらい進むと、
分岐があります。
 
左は行き止まりです。
Uターンはできます。
 
右に入ってすぐのところに何とか車を置けるスペースがありました。
 
「福岡県の山歩き」の
林道終点の位置に近い
と思います。
 
 
  
↓12:37  ここからスタートです。
イメージ 15
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
イメージ 17
ここが、「福岡県の山歩き」の林道終点の位置でした。
 
ここまで車で来ることができますが、大きな車で来るのは危険です。
 ぬかるんでいるところもあります。
4WD車がよいです。
 この先、道が荒れてます。
 
 
 
↓12:41 三叉路です。 案内板も荒れてます。
イメージ 16
イメージ 18
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
↑八木山本村の方へ進みます。 沢が見えますが、道がどこかわかりにくいです。
  沢の右側に細い道がありましたので、そこから登って行きます。
 
イメージ 19荒れた道です。
湿地帯という感じで、
葉っぱは濡れてます。
 
道が崩壊しているところがあります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 3
高坪山の標識が
ありました。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
  
↓12:51 分岐
イメージ 4
高坪山、八木山本村
に行く分岐です。
 
高坪山の方に行きます。
 
やや登り甲斐のある坂、道もよくなりました。
一気に登ります。
 
 
 
 
 
 
↓12:59 高坪山山頂着 (22分経過)
イメージ 5
よい雰囲気の山頂です。
景色はまったくダメです。
 
腰掛ける丸太があります。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
三等三角点もあります。
イメージ 7
512mです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 8
山頂奥に案内標識
 
貝原益軒碑は、201号線
地蔵とうふの近くです。
 
これは地図にない道です。
いつもなら、ここに入りますが今日は用事があるので、あきらめます。
 
 
 
 
13:02 高坪山山頂から下山します。
イメージ 9
帰り道1
この辺の道はよいです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
帰り道2
湿地帯のような感じ
シダが多いです。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
帰り道3
苔の生えたー本木の橋
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 13
案内板が荒れていた
三叉路付近です。 
 
使えるかどうか
わかりませんが
トイレがあります。
 
この荒れた道を行くと
八木山渓流公園へ
行くようです。
 
 
 
 
 
  
13:16 林道終点近くの駐車地に戻ってきました。
 
イメージ 14
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
【感想】
1.「福岡県の山歩き」にも書かれてましたが、とても寂しい感じのする山でした。
  登山者が少なく、荒れた道、管理が行き届かないようです。
2.山頂から別のルートがありそうです。たぶん藪コギです。
3.地蔵とうふからのルートも荒れているとのことなので、
  そちらの方が楽しかったかも知れない。
4.帰りに地蔵とうふに立ち寄り、おみやげに豆腐製品を買いました。
  昼食もできるようです。 ネットで調べたら1280円(篠栗店)で
  豆腐食べ放題みたい。
  ヘルシーなので今度行ってみたい。
 
【評価】
■歩き易さ ★★★☆☆ 3点
  最初、道は荒れてますが、山頂付近はよい感じです。
■虫蛇蚊蜂 ★★★★★ 5点
  虫は少なかった。蚊や蜂もいなかった。くもの巣も少ない。
■眺  望 ☆☆☆☆☆ 0点
  登山時、山頂ともに、景色まるでなし。こんな山かつてないと思います。
■爽快さ  ★★☆☆☆ 2点  何故か寂しさを感じます。
■総  合 ★★★☆☆ 3点
  距離は短く、人も少なく、特徴もなく、山歩きを楽しめるところでは
  ありません。

■ストック必要度
  【登り】山頂への最後の坂で使えます。
  【下り】あまり使用するところはありません。
 
 
これで、昨年7月から1年間で、ピーク数が99になりました。
今日の日曜日は、大雨だったので山歩きは中止、来週土曜日、高良山にて100ピークを達成する予定です。