今朝、キュウリの収穫してるときに


手伝いに来てる、おばちゃんから


ちょっと、ちょっとってDASH!


なんか、焦ってる感じ汗


いったい何があったのか、行ってみたら


アルミ製のハウスカーが....


ハウスカーって手押しの台車のことねグッド!


コレが、使用前
キュウリやさんのブログ


これが、なんと、こんな無惨な姿に...


後輪がそっくり、根元からポキッてねあせる
キュウリやさんのブログ


溶接してある部分がそっくりもげちゃってるダウン


とりあえず、予備の古いハウスカー使ってもらったけど


修理するか、それとも買い換えるか悩み中....


なんか、台車の裏に買った日が...


まだ、10ヶ月しかたってないのに


最悪ガーン


修理って言っても、針金で巻くだけなんだけどね


でも、今、ちょっと「ろう付け」やってみようかなはてなマーク


うまく、着くかどうかわかんないけど、アルミ溶接ぢゃ専門の機械必要だし....


まあ、ちょっと暇になったら、ホームセンター行って物色してみようかな??

ペタしてね