ここ最近、時間ができたら、キュウリの摘葉作業![]()
晴れるとハウスの中、蒸し風呂状態![]()
終わりがない作業だけど、今、半分くらい進んだかな![]()
今日は、収穫だけして、親父に選別と出荷を任せて
一人、ハウスの中へ・・・・・![]()
恒例の定期防除のはずが・・・・・
うどんこ病が発生中![]()
おまけに、摘葉した下葉にコナジラミがぁ![]()
こんなところに潜んでやがったかぁ
朝晩、冷えるようになったから
地面に近い下葉が暖かいのかなぁ![]()
でも、こんな集団でいるとは....
写真撮ろうって思ったら、案の定
ぷぅぅぅ~んっ
飛んでっちゃったぁ![]()
おぉ~し、全滅大作戦開始![]()
早飯たべて、12:00戦闘開始して
終了16:00
さすがに、キュウリも葉が混み合ってるし
薬量も600㍑たっぷりとかけたし
今回は、新薬の「コルト」と今、特効薬の「トリフミン」
ホントは使用者の段階で農薬混用はいけないらしいけど
そんな、薬剤ごとに何回も散布できやしないっ
昔みたいに、農薬混用表って復活しないかなぁ![]()

