世の中にあるカラダの調整方法やセルフケア方法って

本当にいろんな種類のものがあって

 

 

同じ箇所のケアだとしても

全く違うやり方や、時々むしろ逆じゃない!?

って思うものもあったりして時々混乱することがある

 

 

 

 

やり方、方法、技、型と言われるものも

数え切れないほどあり

もちろん極めていけばどこまでも奥深く、素晴らしいものだと思うけど

いかんせん時間がかかるし、型をたくさん覚えるのも大変よね

 

 

 

 

そんな調整方法の中には

カラダの声に従って、思うがままに動かしていくというようなケア方法もあり

(わたしは幾つかの整体法や、気功法で学んだことがあります)

 

これが本当に気持ち良くて大好きなのドキドキ

 

 

 

自分にとって必要な動きはカラダが教えてくれる

 

もっともっと自分のカラダが大好きになるよねラブ

 

 

 

 

 

そんなことは言っても

わたしもまだカラダかた〜いところもあるし

頭もついつい使いすぎちゃうし

 

偉そうなこと言えないよな〜〜〜

 

 

 

 

 

自分のカラダが教えてくれるって言っても

ケアしきれないこともあるし

初めての人は「自由にって言われても・・・」ってなっちゃったり

 

 

だからと言ってやり方ばかりに気をとられて

「こうやるもの」だから「その通りにする」っていうのも

カラダの欲求を無視してるみたいでなんだかな〜ブタsss

 

 

だって逆に感じるようなこと言ってても

それぞれの先生が何を意図してそれをやっているかと掘り下げれば

どちらも間違っているわけではないし・・・モヤモヤモヤ。。

 

 

 

 

 

なんてごちゃごちゃ考えていたつい先日のこと、

 

お寺の境内で遊んでいたペルたんが突然・・・

 

 

 

image

 

 

 

おもむろに柵を使ってストレッチを始めたのです!!!!!!!

 

 

ビックリ!ビックリ!ビックリ!

 

 

 

 

誰も教えていないはずなのに。

 

もし私たちの見ていないところで教えていたとしても

親以外のたまにしか接しない人の動きを真似して!?

 

 

見事なまでに完璧なフォームを決めて

片足ずつ、両足のストレッチをして

 

「よし!!!」とばかりにまた遊び始める。

 

 

 

驚きすぎてカメラ間に合わなかったことが悔やまれるえーん

 

image

↑直後

 

 

 

 

 

 

え、1歳4ヶ月の子供ってストレッチとかするもんなの!!?

 

 

 

 

おしえてーーー!

おかーーーーさーーーーーーんおーい!!先輩ママさん)

 

 

 

 

確かに伸びとか寝返りとか

赤ちゃんや動物も勝手に自分で動いてカラダの調整をするといいます。

 

それはカラダの声であり、本能だよね。

 

 

 

 

でも「ストレッチ」っていうとイメージ的に

効率的に筋肉を伸ばすために開発された「やり方」だとばかり思っていたのです。

 

もちろんやると気持ちいいのだけど

どちらかというと「このやり方なのだから、その通りにやりなさい」的な

 

 

 

 

ストレッチって本能に組み込まれていたの!?

 

 

 

 

カラダの声を聞いて動いたら

たまたま完璧なフォームになったってこと!?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

・・・・・・は!!!!!びっくりびっくりびっくり

 

 

 

 

 

わたしの中で「やり方」か「カラダの声」か

どっちかにしなきゃって思ってたーびっくりびっくり

 

 

 

 

いつも言ってるみたいに

「どっちでもいい」「どちらもいい」でいいじゃん。

 

 

 

 

「カラダの声」を聞いていたら

自然に「型」にも辿り着くのだろうし

 

 

わからないから「型」を大事にしていたら

自然に「カラダの声」も繊細になってくる

 

 

 

両方やりながら型も感覚も徐々に磨いていって

 

「やり方」の選択に迷ったら

カラダに尋ねてみたらいいよね

 

 

わたしなりの心地よいバランスでやればいい。

 

 

 

 

 

あ、これカラダのケアのことだけじゃなくて、

何でも一緒だわー笑

ごちゃごちゃ考え始めるとついつい偏ってしまうてへぺろ

 

 

 

 

 

てなわけで最近は型を大事にするセルフケアと

カラダに聞くセルフケアを両方やってみてますラブラブ

 

これを組み合わせた良いワークができそうな予感きゅいっ

みんなにもフィードバックしますネ!!

 

 

 

 

そんでもって

今日久々の本をパッと開いたらいきなり・・・

コレ

 

image

 

 

・・・こっちじゃね!?

 

 

 

 

びっくりしすぎて詳細の動きを覚えていないんですが

アキレス腱のストレッチかと思ってたけど

 

「腰を入れる(中心感覚を育てるための練習)」の方が本能っぽい(←勝手な見解うしし

 

 

 

しかも季節に応じたケアの本で

「4月の冷えとり整体」のページでしたよびっくりびっくり

 

 

 

 

ペル「ママ、これやっときな!」

 

image

ダンディーペル様(笑)

 

 

 

さすがすぎます。

 

ママはもう従うしかないです♥akn♥

 

 

 

 

 

 

あ、でも子供って教えなくても勝手にフォーム決めて

ストレッチし始めることって、よくあるのかは知りたいので

そんな経験のあるママさんたちのコメントお待ちしていますてへぺろ

 

 

 

 

 

とびだすうさぎ2LINE@(ラインアット)への登録はこちらとびだすピスケ2
 

1対1でやり取りもできますカナヘイきらきら

 

LINE・LINE@から"@rnv5498e"をIDで検索(@マーク含む)して友だちに追加

または下記リンクをクリック

 

友達追加URL

https://line.me/R/ti/p/%40rnv5498e

 

友だち追加

 

 

ただいま『子宮となかなおりして両想いになる♡』ための実験開催ちゅうビックリマーク

 

※LINE@では実験以外の日々のつぶやきや情報配信なども配信されます。

お返事は必ずできるとお約束するものではありませんので予めご了承ください。

 

 

 

 

 

ドキドキ2016年、初出版ドキドキ

 

 

 

 

 

 

■近日開催予定のイベント&受付中の個人セッション■

ベル 【おしゃべりな胎児】マタニティ胎感レッスン

 【いのちのたいわ】体感レッスン

 

<4月分>募集開始しました♪

対面レッスンかオンラインレッスンかお選びいただけます。

 

▶︎ ご予約はこちらから

 

 

 

ベル 生まれもった自然なカラダに還る
 【トーラスボディコンディショニング】体験会 

 

4/14(金)

▶︎ http://www.reservestock.jp/events/181029 <満員御礼>

 

4/22(土)

▶︎ http://www.reservestock.jp/events/181052 <満員御礼>

 

※隣のお部屋で「彩ちゃん&ペルたんの魅惑のTeaルーム♡」OPENします

 

 

 

 

ベル 【1期】子宮整体&いのちの体感セラピスト養成コース

2017年3月〜8月開講

※満員御礼!

 

 

 

 

 

 

■胎児時代のペルたんとの"たいわ"STORY 【おしゃべりな胎児】■

赤ちゃんは全部知っている。

何で妊娠しないのか、妊娠する為に何をすればいいのか、
子宮や赤ちゃんが全部教えてくれる。
そうして始まった自分の身体とのコミュニケーション。

食べたいもの、身体が必要としているもの、つわり、
仕事や旦那さんとの関係まで、全部教えてくれる。

おしゃべりな胎児との対話記録。



【おしゃべりな胎児】子宮と胎児が教えてくれたちょっぴり不思議でおもしろい妊娠と出産のおはなし

「読んでよかった!」
「詳しく聞きたい!」
ボタン、ぜひポチッとお願いします♡

 

 

 

 

■その他最新情報はこちらから■

子宮と・身体と仲良くなるメルマガ『調和するカラダ通信』の購読はこちら
(登録無料。読者になるとバックナンバーも読むことができます。)

 

 

 

ベルLINE@でよりリアルタイムで気軽な発信をしています。

LINE・LINE@から"@rnv5498e"をIDで検索(@マーク含む)して友だちに追加

 

または、友達追加URL

https://line.me/R/ti/p/%40rnv5498e

 

 


ベルペルたん公式Facebookページ

【おしゃべりな胎児】ペルたん

 

 

 お問い合わせフォーム 
ご不明な点や気になることなど、お気軽にどうぞ♪