目に見える肝転移はなくなりました。本当に嬉しいです。だからと言って油断はできませんが…


ここまでこれたのは、野菜中心の生活のおかげかと思っています。家族がかなり協力してくれました。


私は食べ物には結構 わがままな方で、体に悪いんじゃないかと思い、ここ20年ほどは、 電子レンジでチンしたものはめったに食べません。電磁波が体に悪そうに思って。でもスマホとか 毎日変わってますけど…(笑)


肉食 もあまりしません。

添加物や加工度合いが高い食品などはできるだけ摂らないようにしています。


でも辛いものや 甘いものが大好きで、やめるのは なかなか大変。仕事が忙しい時などは特に手が伸びます。甘いものは1日200キロカロリーくらいにとどめるのが理想ですが、結構食べちゃう時があります。あまり悩みすぎないようにしています。


とにかく体の声をよく聞いて、体が真に欲するものを食べるようにしています。


最近のお気に入りは生活の木のハーブコーディアルという シロップ。ヨーグルトにかけて食べたりしています。

季節のフルーツもよく食べています。


あまり塩分も摂らない方かも。すごく薄味です。


運動や入浴、睡眠がいまいちだから、せめて 食べ物だけは…という感じです。無理しないで続けていたいです。


あとは、なるようになる、の精神です。

完璧じゃない自分を受け入れることが大切かなと思っています。転移がわかる前までは、とにかく くよくよしてわかりましたので…開き直るということを覚えるようになりました。