ほくろ除去カウンセリング | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。

おはようございます!






昨日からホクロホクロ言ってて
すみませんチュー




カウンセリング、
無事に終了しました。




予約して行ったのに、
30分も待たされ…




診察してくれた先生は
しっかり説明してくれる方だったので
安心できましたニコニコ





結果、
私のホクロの大きさは3ミリ強。
(自分では5ミリはあると思ってた)

ホクロが平らではなく、
盛り上がった形状のため、
レーザーではなく、
手術で切除しましょうとのこと。

ただし、メスを入れるので
うっすら傷はどうしても残るとガーン


レーザーが一般的だけど、
色素が残ったりして、
一度で取りきれない場合もあるとか。


手術と聞いてビビりました滝汗ドキドキ


怖いけど、、、
それでもホクロ取りたいので
お願いしますと言いました。


そして、このホクロ
保険適用されるとのこと拍手



なので除去費用は8,000円だそう。



ただ、
今後私の予定が、
娘の小学校卒業式、
中学校入学式が控えているので
一連の行事が終わってから。



昨日は手術前の血液検査だけして
帰ってきました。
3,000円ちょいかかりました。



ドキドキしましたが、
一歩前進してとりあえず良かった。



娘に、『手術で取るんだってー』と話したら

そこまでして取りたいかねえー

と言われました



取りたいんだよっ‼️
(心の叫び)


やっぱりホクロの悩みは
ある人にしかわからないんだなと
改めて思った瞬間でした。





昨日のカウンセリングの報告は以上ですチュー






今日は金曜日ですね!
頑張りましょう♪





笑福!





M吉のmy Pick