こんにちはー

タイトルの
催促してくる親って
実は、
私の父なんです。
もう70過ぎたお爺なんですが、
昨夜電話がかかってきて
電話に出ると、『◯◯(娘)は?』と。
電話を娘に代わると(スピーカーにしてます)
お爺『14日って何の日か知っとるんか?』
娘『バレンタインやろ』
お爺『チョコ送ってくれるん?』
娘『わからん…(苦笑)』
お爺『…。送ってくれんのかー(ガッカリ)』
こんなやり取りをし、
先月の自分の誕生日の数日前にも
電話をかけてきて
お爺『1月◯日は何の日かわかる〜?』と。
もうね、娘の私でも呆れます

こんな親います
(笑)

先月の誕生日も、
直前でバタバタしたけど
とりあえずお菓子を送り、
今回も
スーパーで適当に選んだチョコ🍫
600円くらいのですが、
これで充分。
プレゼントを催促する親なんて
あまりいないと思うのですが、
あげないと拗ねちゃうし(子供か!)
困った父です

ま、元気なうちに
いっぱい親孝行したいので
寛容な心で接したいと思います
