【今夜の一品】低糖質 豚こまとしらたきの炒め煮 | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。

こんばんはニコニコ






今夜の一品は


『豚こまとしらたきの炒め煮』




しらたきは2袋使用。



しらたきはあらかじめ熱湯をかけアク抜き。
適当な長さにカットハサミ



フライパンにごま油大1を引き、
豚こまを炒める。
お肉の色が変わったら
輪切りの鷹の爪を加え炒める。
しらたき投入。
ほんだし小さじ1を入れ、
醤油、砂糖、酒、塩少々を入れて
長ネギも入れて炒める。
汁気がなくなるまで煮詰めて出来上がり!




明日のお弁当にも入れるので
多めに作ってますウインク




しらたきは0カロリーだし、
全体を見ても糖質は高くないと思うので
安心して食べられます!




しらたき、私は好きだけど
子供はあまり食べませんもやもや
なので子供には
大根と胡瓜とツナのサラダを
別に作りましたグッ





今日は無性に身体が
アルコールを求めていてw


1人で晩酌ですデレデレ🍻