夫の健康診断の結果 | のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

のんびりアラフォー主婦の日々と子育て

夫、私、子供3人の5人家族。
食べることが好き。料理やDIYなど、味や出来映えは別として『作る』ことが好き。楽天的?な性格で貯金があまりないのが悩み。
人付き合いが苦手。

おはようございますニコニコ







昨日、夫が健康診断結果を持ってきました。
この時期ヒヤヒヤしています。





と言うのも、
夫の健康診断結果はここ数年
お世辞でも優秀とは言えず、
いつ病気になってもおかしくないレベル。


結婚してからの健康診断の結果は
ずっと保管してあり、
昨年、一覧表にしてみました。




驚くことに、過去12年間
LDL(悪玉)コレステロールと
中性脂肪の値がいつも基準値を超えて
赤いマークが付いてる滝汗



そして、
4年前から尿酸値も新たに検査項目に
入ったんですが、初っ端から基準値超えあせる
(尿酸値は7.0mg以下)

平成28年  7.8
平成29年       7.9
平成30年       7.7
令和元年  8.2
令和 2年     6.9  

やっと今年は基準値内になり(ギリだけど)
ちょっと安心照れ




今年もLDLコレステロール(〜120以下)は
基準値超えでしたが、
一昨年 177
昨年  152
今年  122

と下がってきているので、後一息!!


総コレステロール値は今回標準内になりました照れ






お気づきですか?

ずっとブログを読んでくださってる方は
ピンとくるかもしれませんが、
健康診断の値が著しく悪いのは、





あの『魔の4年間』です真顔
中性脂肪なんて250超えでしたから。







なんだかなぁ〜ともやもや








ま、それは置いといて





尿酸値は義父も値が高く、
お薬飲んでコントロールしてるので
もしかして遺伝かなぁ?と
とにかく発作が出ないかいつも心配していたので
今回尿酸値が下がったので
本当良かったと思っています。





夫には毎日の筋トレを続けてもらい、
食事の方は私も少し勉強して気をつけて
健康維持に努めたいと思います。







さて、今朝も寒いですが
今日も一日頑張りましょう!!